
2017年3月11日の漢字は「災」であります。
2017年3月11日 今日の漢字

2017年3月11日の珍しい漢字は「衷」であります。
2017年3月11日 今日の珍漢字
時刻ごとの漢字
時刻 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
漢字 | 復 | 募 | 結 | 泉 | 子 | 仕 | 神 | 利 | 元 | 連 | 欲 | 国 | 後 | 業 | 黙 | 記 | 調 | 務 | 鬼 | 所 | 構 | 勝 | 愛 | 少 |
過去の漢字
2017年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2017年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2017年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2017年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2016年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2016年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2016年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2016年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年2月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
2016年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2015年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2015年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2015年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2015年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2015年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2015年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2014年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2014年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2014年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2014年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2014年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2014年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2014年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2013年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2013年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2013年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2013年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2013年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※ 文字の大きさは、その日の漢字の重要性を表します。
漢字ビッグデータ

RT @shounantk: 台湾の海運・航空会社エバーグリーン創業者張栄発さんが死去東日本大震災の時個人で10億円を寄附し自分の関連会社に対して国際救援組織の関係者や物資を被災地まで無料で運ぶよう指示あなたの事を少しでも多くの人に広めます https:/…

RT @itm_nlab: 7000RT 16.7メートルの津波は、ちょうどこの高さ―― ヤフーが出した防災広告に絶賛の声 https://t.co/Peq6WyFGat https://t.co/64lLBNkagq

RT @maimaidenden: 震災から6年。これまでで変化した自分のサッカー観や明日の試合について思うことを書きました。明日はがんばるゾヽ(・∀・)ノ https://t.co/X04pr0fGoZ

RT @YahooSearchJP: 東日本大震災から6年が経ちました。本日3月11日、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が復興支援に携わる団体に寄付されます。https://t.co/laoZlgtY6n…

RT @junzo_kowashi: 大震災から6年 「原発は安い」では済まぬ:朝日新聞https://t.co/uCOTg5h4Vb福島県では今も8万人が避難生活を強いられる。原発事故の被害とその処理費用も膨らみ続けている。だが政権は、原発を「重要な基幹電源」として、今後…

RT @aska_burnish: 【ブログ更新】 明日、また「あの日」をくぐり抜けるのですね。 昔の人たちも、自らの経験を未来の僕たちに伝えようと、一生懸命だったのだということを、震災の後に知りました。< https://t.co/QXbpk1mP7X

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @YahooSearchJP: 東日本大震災から6年が経ちました。本日3月11日、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が復興支援に携わる団体に寄付されます。https://t.co/laoZlgtY6n…

RT @takashi_aso: 「一定の節目を越えた」? 嘘つけよ、報道から逃げただけだろ? まだ故郷に帰れない人がたくさんいるのに節目って…本当に冷酷な男だな。→安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」 #ldnews https://t.co/O1hZUM…

RT @yasero__: @yasero__ そこでただ「あの時はひどかったね、東北の人は大変だね」としみじみして終わるのではなく、同じような、もしかしたらそれ以上にひどい災害が起きた時に、自分たちに何ができるか、を考える日にしてほしいな、と思っています。

RT @405smmmap: 2011年3月21日!SMAP×SMAP生放送 いま僕たちに何が出来るだろう東北大震災後、生放送に切り替えて放送してくれたSMAP!誰もが勇気と元気をもらい救われたはず!#SMAP #東日本大震災から6年 https://t.co/…

RT @official_hide: 東日本大震災から6年、被災されたみなさまに、心よりご冥福とお見舞い申し上げます。1日も早い復興をお祈り申し上げます。みなさまが、笑顔で過ごせる平和な世界でありますように。Hope for Japan, Hope f…

RT @girlslifelabo: SMAPファンのみなさんがふくいろピアスを見つけてくれて、たくさんの人に繋いでくれてる…#スマスマ #東日本大震災復興支援 #ふくいろピアス#SMAP https://t.co/dYga7Ou3xV

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

@311_7th_tbs 2016年はシンゴジラと君の名は、がヒットした年でした。2つの共通点は東日本大震災そこが感慨深いものがある。ただ単に興行収入だけではなく#シンゴジラ#君の名は#新海誠#東日本大震災#311

【益城町】益城町ボランティアセンター※3月の活動日3/10(金)、11(土)17(金)、18(金)24(金)、25(土)31(金)https://t.co/FOuUhbqcW6 #熊本 #益城町 #災害 #ボランティア

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @Kantei_Saigai: 【防災】東日本大震災から間もなく6年。地震が起きたら、緊急地震速報を見聞きしたら、どうすればいいのでしょうか。地震に対してどんな備えが必要なのか、ご紹介します。毎日の備えが、明日へ繋がる「地震編」⇒…

RT @ayame0426: 今日で東日本大震災から6年2017年3月11日、ヤフーで「3.11」と検索してみてください。Yahoo! JAPANで「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、東北復興にたずさわる団体に寄付されます。https://t.…

RT @shuleo: 【 #東日本大震災 #復興支援 #拡散希望 】『皆さま、ご協力お願いいたします!』2017年3月11日にヤフーで「3.11」と検索するとおひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます。 #検索は応援になる…

RT @s02_rkgs: 明日の14:46は普通に働いてるのかなぁ。普通に時が流れるのかな。みんな意識するかな。作業とめて黙祷してくれるかなぁ。前の職場では普段使わないようなマイクを出してきてアナウンス、店全体で黙祷したよ。でもその次の年はやらなかった。何年経っても被災した全…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @hifuminss: 節目でも無ければ越えてもいない(-_-;)<<安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/cZ2sbVu6SE #Yahooニュース

RT @Ren_OORer_: 2011年 3月11日 14時46分東日本大震災から6年。過去の災害を忘れない、絶対に忘れてはいけない東日本大震災復興支援曲 「 ONE OK ROCK / Be the light 」 https://t.co/8fmY5WhhtI

RT @xxxfurufuruxxx: @rebirth_project 1月に購入したエシカルボックスにずっと欲しかった浜のミサンガ入ってて嬉しかった(灬ºωº灬)すごく綺麗で休みの日はいつも身につけています♪震災のことを絶対に忘れない…。皆が笑顔で幸せな毎日になりま…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

6年が経ちます。被災者の方への募金など、見かける毎に微力ながらお力添えをしています。もっと復興の輪が広がれば良いなと見ています。未だ見つからない行方不明の方が早く見つかることを願います。同時に御冥福をお祈りいたします。

RT @asahi_photo: https://t.co/svtGFcejDA東京・銀座のソニービルの壁に、#東日本大震災 で気象庁が確認した津波の最大の高さを示す広告幕が現れました。写真を見て高さを確かめてください。(志)#東日本大震災から6年 https://t.co/…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @nchas3821: あの日、あの週インフラが全て止まって1週間車の中の生活ろうそくの生活水のない生活水戸市も東北3県に次いで被災地域でした明日を生きられるか分からなくてあちこち走り回ってサバイバルみたいだななんて思ったり現実に思えなかったりなくして初…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

あれから6年、東日本大震災。多くの人の命が奪われました。そして多くの動物たちの命も奪われ、被害に遭いました。原発事故による避難勧告が出た、福島第一原発20キロ圏内に取り残された沢山の動物たちの写真。原発によって残された動物たち… https://t.co/pfZR27R2JX

RT @vteamk: 【東日本大震災から今日で6年】2011.3.11-2017.3.11<死者>15,893人<行方不明者>2,554人<現在の避難生活者数>123,168人忘れちゃいけない日忘れられない日忘れたい日沢山…

RT @erihiru: 被災者の、ただでさえ狭められてしまった人生の選択肢を、これ以上狭めないで欲しい。被災者支援を打ち切らないで。生活保障を打ち切らないで。今日。脱原発練馬デモ。15時集合、15時15分ごろ出発。そのあとは国会前大規模行動へ。国会前…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @SkyHidaka: 2017年3月11日にヤフーで「3.11」と検索するとおひとりにつき10円が復興支援のために寄付されます。他にも、被災地を応援できる方法をご紹介。 #検索は応援になる https://t.co/IXtv8umzRf

RT @product1954: ◆安倍首相、震災6年で「節目越えた」 3・11会見打ち切り◆自主避難、3万2000人の「住宅支援」3・31打ち切り4月以降、立ち退きを求められる自主避難者が続出する。安倍首相の「節目」とは、原発事故被害者「切り捨ての節目」…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @kissaka: 超個人的だけど、岩手には「川喜」という製麺メーカーがある。ここの麺は、都内でも高級スーパーには入ってるので見つけたらぜひ!マジでレベルが違います。震災で工場が被災して一時、かなりピンチでしたが今は堂々の復活。焼きそばもラーメンも、とにかく桁違…

RT @135tmt: 3,11震災の日もある。それも大切だけど誕生日だから喜んでもいいよね、みんな祝ってくれてありがとぉくまのぬいぐるみ2体届いたよぉ🐻手紙も沢山朝からLINEもありがとうございます!!#ハッピーバースデー…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @Rit_562: 6年前の平成23年3月11日、午後2時46分ごろ、東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生。東日本大震災から発生から6年を迎え、御家族や御親族、御友人を亡くされた方々に、衷心より哀悼の意を捧げます。12万3168人が全国に避難されています。

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

3月11日。震災から6年。震災で犠牲になられた方の御冥福を心からお祈り申し上げます。もう6年、まだ6年。色々な思いがあると思いますが、被災地の方々に出来ることを考えながら生活していきたいと思っています。

RT @Ren_OORer_: 2011年 3月11日 14時46分東日本大震災から6年。過去の災害を忘れない、絶対に忘れてはいけない東日本大震災復興支援曲 「 ONE OK ROCK / Be the light 」 https://t.co/8fmY5WhhtI

RT @YahooSearchJP: 東日本大震災から6年が経ちました。本日3月11日、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が復興支援に携わる団体に寄付されます。https://t.co/laoZlgtY6n…

RT @voidofnull: 水戸が経営危機と震災で苦しんだときに現れたのは、大企業でもスポンサーでもなく一人の茨城県出身の元スタープレーヤーだった。お金の面で助かったこともあったけれど、それとは比べ物にならないくらいのプライスレスなものを沢山遺してくれた。それは今でもクラブ…

RT @rain2255: 【拡散】ブログランキングに参加しています。よかったらポチッと応援お願いします★ : 少女と震災【2/2】 https://t.co/qUScAemewR #neko #cat #satooya #pet #猫

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @officematsunaga: 【東日本大震災6年】震災直後10億円寄付した台湾人・張栄発氏を忘れてはいけない 「日本人より日本人的だった」実業家が東北に寄せた思いとは - 産経ニュース https://t.co/NretNIB01E <日本統治下の台湾に生まれ、…

RT @SkyHidaka: 2017年3月11日にヤフーで「3.11」と検索するとおひとりにつき10円が復興支援のために寄付されます。他にも、被災地を応援できる方法をご紹介。 #検索は応援になる https://t.co/IXtv8umzRf

RT @aya_satomi1205: 3.11が来ますね 心の痛みは変わる事無く続いて 色褪せる事も無い記憶心中をお察する余りに胸が痛みますどうか明日1日を平穏無事で過ごされますように祈りつつ手を合わせたいと思います 心安らかな夜に灯す明かり#東日本大震災 htt…

RT @oiwate: 【2017年3月11日】式典関係まとめてみた【岩手県】詳細確認の上おいでよ若しくは祈りを#東日本大震災から6年 岩手県 - 【平成29年】各市町村における東日本大震災津波追悼式典等の開催について…

RT @livedoornews: 【放送2400回記念】「サザエさん」 春休みSPで熊本・大分訪問https://t.co/miwJgjCkLo未曾有の災害に見舞われた被災地への応援の気持ちも込め、磯野ファミリーを通して、両県の見所や名所の数々を紹介する。 https:…

RT @dashchisako: 今日で震災から6年、時が経つのが早すぎて複雑な気持ちです。私に今、出来ること、、レスラーとしてチサコとして全力で生きる事。生きたくても、生きられなかった人の分まで。1日でも一秒でも早く復興できますように。そして亡くなられた皆様に 、、…

RT @405satoshingo: おはようございます!東日本大震災から6年、あの光景は忘れられません僅かかもしれないけど今の自分に出来ることを繋いでいけたら#SMAP #私の_世界に一つだけの花 #東日本大震災から6年 #復興に向けて手を繋ごう https://…

RT @ui0723: 多くの人にとって震災はすでに終わったことです。一年前のブログですが、お時間あるときにお付き合いください。【 364日震災のことは忘れています】 https://t.co/uqCow0uPlC

RT @asahi_photo: https://t.co/lQVm01rgmm3月11日。東日本大震災の発生から6年の朝を迎えました。写真は岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」です。(達)#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #奇跡の一本松…

RT @TOMO114823128: おはようございます*˙︶˙*)ノ"いつもありがとうございます✨震災から6年...一日でも早い復興を願い、亡くなられた方の御冥福を心からお祈り申し上げます...何気ない日常に感謝...#prayforjapan https://…

RT @rsk91981: ⚡️ 「【東日本大震災】3.11 14:46~」(作成者: @rsk91981)みなさんこの悲劇を忘れないでください。#東日本大震災から6年 #あの日を忘れない #地震 #津波https://t.co/jl1y2bSBwY

RT @ManUtd_JP: マンチェスター・ユナイテッドは、2011年3月11日に発生した東日本大震災で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。ユナイテッド全関係者は、皆様の安全と、被災地の1日も早い復興を願っています。 https://t.co/e7RtlWx0pt

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @minkp39: 3.11になりました。私たちに出来ることはこの日起こったことを忘れないことと、自然災害はいつ身近に起きるか分からないので、日頃から備えておくことですね…。絆の力で戦うウルトラマンオーブの劇場公開も同日にありますが、ウルトラマンがここにいるよって言ってく…

RT @asahi_photo: https://t.co/lQVm01rgmm3月11日。東日本大震災の発生から6年の朝を迎えました。写真は岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」です。(達)#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #奇跡の一本松…

RT @YahooSearchJP: 東日本大震災から6年が経ちました。本日3月11日、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が復興支援に携わる団体に寄付されます。https://t.co/laoZlgtY6n…

@shiikazuo 志位さん 追求も必要ですが。被災地も目を向けて議論して欲しいです。飯舘村の放射能の避難指示の基準が甘すぎると思います。ホットスポットと呼ばれた場所ではまだ基準値を超えています。せめて 最低基準を見直すべきでは無いでしょうか。

RT @y_shinoda: あるべき姿と法文を守れば良いという姿勢。コストを利益に変える仕組みが必要ということか。アスクルの倉庫火災にみる日本の防火の特殊性 --- 牧 功三 - アゴラ https://t.co/kSOsHDB5Gt

RT @UN_NERV: 【震災6年 今も仮設住宅に3万3854人】岩手・宮城・福島の3県のまとめによりますと、先月末の時点で3万3854人がプレハブなどの仮設住宅での暮らしを余儀なくされています。https://t.co/xoRyZpsWt0

RT @official_hide: 東日本大震災から6年、被災されたみなさまに、心よりご冥福とお見舞い申し上げます。1日も早い復興をお祈り申し上げます。みなさまが、笑顔で過ごせる平和な世界でありますように。Hope for Japan, Hope f…

RT @Ibaraki8008: あれから6年の今日...忘れてはいけない東日本大震災(3.11)私も震度6強の大地震で自宅被害を受けましたが、全国では被害が私の自宅以上に出ました。あの日、私は窓越しに建物が全壊していく姿を見ました。もう二度とおこらない事…

RT @taatyandes: <大震災6年>12万3168人 全国に避難 更に長期化もhttps://t.co/gQeIj8hMcv今晩、また、別の灯りがともされる。あれから6年。あれは、自然の猛威だけではなかった。 人間の傲慢さの崩壊であった。 愚かさの露呈であった。…

RT @mainichikurashi: #東日本大震災 発生から6年を迎えました。今も約12万3000人が避難したままです。復興住宅建設の遅れや原発事故の影響などで避難生活は更に長期化する見通しです https://t.co/ZfrkcUkeKC #毎日新聞

RT @natsuorisuma: SMAPは震災後すぐに『どうしようか』と一緒に考えてくれました。いろいろな方法で「大丈夫だよ」と寄り添ってくれました。そして、「ずっと忘れませんから一緒に頑張っていきましょう。」と言ってくれました。SMAPがいるから頑張れました。これからもず…

#幸手市 救急救助事案03月11日09時42分頃、幸手市大字神扇で救急救助事案が発生し、消防車が出・・・ / さいたま東部火事ドコ?まっぷ https://t.co/MXfuCWG2g8 #埼玉 #消防 #救急 #救助隊(災害情報案内より)

RT @KREVA_DrK_dj908: [スタッフ]「H♡PE」東日本大震災義援金のご報告2016年1月〜12月までのHOPE PROJECTのアーティスト・原盤会社エレメンツの全印税収益(著作権、原盤、出版)全額を、本日日本赤十字社を通じて寄付させていただきました。h…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @4ddiVBxAlxp2rrY: @Si0916www ニャンニャンコさん、おはようございます🌟震災から6年経ったんですね💦あの時は大変でした。自分も、後ろを振り向かえらず、前を向いて歩いて行こうと思います。こちらこそ、いつも❤ありがとうございます。 https:/…

RT @HuffPostJapan: 【New】#東日本大震災 で被災したママが発信し続ける「本当に生活に必要だった情報」とは?https://t.co/EGufNTNVir「内心ずっともどかしく思っていました」

RT @s____0__: まだ知らない人がいると思うのでYahooで『3.11』と調べると10円募金されるのでみなさんやって下さい!!#東日本大震災から6年 #拡散希望 https://t.co/iSswZ42TAF

RT @PLDATALab: 【東日本大震災から6年】見せましょう、野球の底力を見せましょう、野球選手の底力を見せましょう、野球ファンの底力を共にがんばろう、東北支えあおう、日本※忘れずにいま一度、この言葉を信じて

RT @atsushi5003: 今日は東日本大震災の日。ONE OK ROCKが復興を願って作った曲。#ONEOKROCK#bethelight #東日本大震災から6年 #東日本大震災#拡散希望RTおねがいします https://t.co/AE3tqRPTDh

RT @kaztsu: 東日本大震災から6年、当時の秋葉原の様子・駅構内で座り込む帰宅困難者(その後追い出される)・営業時間終了後も店頭でニュースを流し続けてくれたオノデン・ラジオ会館にひび・翌朝ヨドバシAkibaにまさかの仮面ライダーオーズ行列 https://t.…

RT @tokyonewsroom: #東京新聞 けさのラインアップです(3月11日)■ #南スーダン PKO5月末めどに撤収へ■ #森友学園 認可申請取り下げ■苦しみの根源ここに 福島第一原発2号機■ #東日本大震災 6年 南相馬光のモニュメント https://t.…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @sayasaya777: 何度でも言います。緊急事態条項はナチスの全権委任法と同じ人権停止条項です。戦前の治安維持法に匹敵する人権弾圧法です。災害時に国民を守ると言いますが、私たちには災害対策基本法という法律があって政治家にやる気さえあればそれで対応できます。緊急事態条…

RT @sakurinoyamame: ◇明11日(土)は東日本大震災発生から6年を迎えるに当たり【 合掌 】震災に遭われ失われたかけがえのない多くの命に哀悼を捧げその御霊安かれと祈念して本日を終わる事と致します。本日のお付き合い有難う御座いました、お休み…

RT @Naomi89045679: ①被災地に届きます様に…今こそ必要なジャニーズ結束(*vд人)オネガイシマス #東日本大震災から6年 #東日本大震災復興支援 #SMAP #V6は元気の源 #頑張ろう日本 (* Ü *)و https://t.co…

RT @takeshi_tsuruno: 皆さんおはようございます。当たり前の日常が当たり前ではなくなってしまってから6年。今もなお大変な生活を強いられている方々が沢山いらっしゃいます。『被災地』を『復興地』、『風化』でなく『進化』と心から言える日まで。備え、丁寧に生きる。そ…

RT @asahi_photo: https://t.co/lQVm01rgmm3月11日。東日本大震災の発生から6年の朝を迎えました。写真は岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」です。(達)#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #奇跡の一本松…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @yokotamamoru: 震災直後から秋葉原のBARのマスター、ミュージシャン達と宮城に行き、その後、漫画家、アーティストと合流して支援活動、、子供漫画家、似顔絵教室を通じ、福島の方に言われたことをヒントに武者絵展を、、協力者、形を変えもう6年、、亡くなった方々に…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

今日で東日本大震災から6年。『6年も経つのか。あっという間だなぁ』なんて思うけど、被災地見てみるとほとんどあの日のまま。そこだけ時がとまってるみたい。あの日、地震の怖さ、忘れちゃいけないと思う。1日でも早く復興しますように。😌#東日本大震災 #3.11

RT @dokuninjin_blue: TPPも東日本大震災も南スーダン派兵も、全部民主党政権時代の決定であるような……。少なくとも南スーダン派兵については、民主党が派兵を決定して、安倍政権が撤退を決めたのですから、派兵が誤りであったという立場に立つのなら、安倍政権をむ…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

3.11あの日から6年も経つのか。私は、当時小学3年生だったのか月日が経つのははやいでも、まだ仮設住宅で暮らしてる方々もいる私に出来ることを考えて少しでも復興に役立つようなことをしたいはやく被災地の方々が地震が起きる前のふつうの生活が送れるように心から願ってます

RT @lynxkimikawamar: 震災から6年が経過しました。被災地ではまだまだたくさんの方々が支援を必要としています。皆さんの協力が必要です。私たちにできることを私にできることを被災地の皆様の復興と前へ進むための一歩にご協力をお願いいたします。htt…

RT @kanichi69: 私の故郷が未だ😢復興に遠い😭福島県浜通りで産湯👶18歳迄👨月2回ボランティア宮城→福島🍑東北に行脚し地元の方々と触れ痛感します😓本当に皆様が苦渋埼玉にも1万以上が避難なのに❗帰る故郷は何処に?子供被災は忘れないで欲し…

RT @LINEjp_official: 災害時に使えるLINEの機能をまとめました。https://t.co/h4r3Pionpjいざという時、家族や仲間など大切な人たちとの連絡手段としてご活用いただけます。

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

『 #君の名は。』新海誠監督が語る 「2011年以前とは、みんなが求めるものが変わってきた」【 #東日本大震災 】 https://t.co/LgNoapEWxF https://t.co/ZbKuon9zW9

RT @jica_direct: 東日本大震災後、世界各国のJICA事務所には現地の人達からの温かいメッセージや寄付が届けられました。その一つ、ブータン事務所長(当時)が思わず涙したエピソードをお届けします。https://t.co/RFLOECCzBI https://t.…

RT @namiekuwabara: 昨日、食品に関する講習会で使った資料をお見せします。この資料を見てビックリされる方ばかりでした。皆さんは驚かれるかな?丁度震災1年前の福島県のデータです。・最初にストロンチウム90をお見せしましょう。こんな測定していたの…

RT @Yui_yoko1208: 3月11日。東日本大震災から6年です。忘れてはいけない。これからも私たちに出来ることを精一杯やっていきたいと思います。 https://t.co/9lZuOx69HV

RT @yukamaiku2002: 東日本大震災から6年がたった。時間がたつのは早い。忘れちゃいけない。みんなの協力が必要です。Yahooで3.11って調べてくれると嬉しいです。みんなの協力でできることが沢山ある。#3.11#東日本大震災#復興…

RT @kchi_hi1217: 東日本大震災から今日で6年が経ちました当たり前のように暮らせている毎日に感謝しながら、私にできることを少しでもしていきたいと思います。頑張ろう日本🇯🇵https://t.co/cYn2Hi2rkD

RT @yogoren: 震災から6年。経験した人は絶対に忘れないけど、今後、知らない世代が増えていく。風化というのは、記憶よりも伝承なんだと思う。語り継いでも経験に勝るものではないし、いかに教訓を繋げていくか。我が家でも考えねば。東日本大震災の記録…
RT @CHOSHINSEI_JP: 東日本大震災の発生から今日で6年になります。この甚大な災害により犠牲となられた方々に対し、お祈り申し上げるとともに、被災され今なお困難な状況にある皆様に心よりお見舞いを申し上げます。これからも被害に遭われた方々への思いを忘れずに被災地の一日…

RT @yogoren: 震災から6年。経験した人は絶対に忘れないけど、今後、知らない世代が増えていく。風化というのは、記憶よりも伝承なんだと思う。語り継いでも経験に勝るものではないし、いかに教訓を繋げていくか。我が家でも考えねば。東日本大震災の記録…

RT @nekokeizai: 避難指示の解除で、居場所を失う猫たち 原発事故の被災地 | sippo https://t.co/5TYj2FVDQR 本日で東日本大震災から6年。今でもこうした状況があり、活動して下さっている方々もいます。さまざまな側面から私たちにできることを…

RT @asahicom: 東日本大震災で気象庁が確認した津波の最大の高さを示す広告幕が東京・銀座に現れました。 https://t.co/W7TfqGPFef https://t.co/jYAH7a8Z67

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @IWATTE: きょうで東日本大震災から6年。3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。 #最後だとわかっていたなら https://t.co/XKs6ewIJ0E https://t.co/FDWbxthrkR
RT @Yahoo_JAPAN_PR: 2011年3月11日の東日本大震災から、3月11日で6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。htt…

RT @_sono_higurashi: 50.0kg。晴れ。東日本大震災から、はや6年。たった6年で、この時期にしかTVでやらんくなった。まだ仮設に住んでたり、人探ししてる方々が居るってのにね。私はご冥福は祈らない。真の被害者は、思い出も悲しみも全てを背負って生きていく方々だ。

RT @shin5mt: 「3.11」と検索すると…?! 何かが変わります。東北、中越、阪神淡路、熊本九州、たくさんの被災地に向けて想いを。愛を。2017.3.11ヤフーで「3.11」と検索すると10円が東北復興のために寄付されます。 #検索は応援になる https://t…

RT @illcommonz: 【再掲載】「"情"がいささかなりともあれば、切って捨てるような対応はできまい。安倍は、父・晋太郎から「晋三、おまえは政治家として最も大事な情がない」と言われた」(野上忠輿) 安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた…

RT @kaorin_sho0125: 東日本大震災から 6年。宮城Blastでの 翔くんの言葉…。もう もうあんな悲しい思いはしたくないから 自分達を応援してくれてる人の悲しいニュースを聞くほど悲しいことなんてないから もうあんな思いはしたくないと思っています…。…

RT @hitomi_rome: 去年5年目で区切りがついたとの判断で、今年の3.11総理会見は無いという。さて、3/10朝日新聞の記事、原発再稼働に前のめりの与党は災害者支援議員連盟から自公議員が一人もいなくなったという。野党議員だけが残った議連、政策反映困難。 https:…

RT @inrock: 【(続き)そして、音楽を聴くことができる毎日に感謝し…あらためて被災された皆様のご冥福をお祈り申し上げます】#東日本大震災から6年 https://t.co/eC4B1pXCB6

@ftrainokatamari カナッペちゃん、おはよう(*ˊᗜˋ*)ノ゙何度見ても津波のシーンはショックだし、跡形も無くなった街を見るのは辛いよね。被災者の方達は今も心の傷と闘ってると思うけど、少しでも元通りの生活に戻れる事を祈るよ✨

RT @AKIHIRONAMBA: 3月11日。あの時2才だった次男は今日でもう8才です。時が経つのはとても早い。今日は息子の成長を喜ぶと共に、復興へ向かって頑張っている方々への尊敬の念を胸に1日を過ごしたいと思います。東日本大震災で被害に遭われた方々、土地が、本当に癒されます…

RT @nagasakibousai: 東日本大震災の犠牲者追悼の黙祷サイレンを放送します。(3月11日)震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表するため、1分間の黙祷をお願いします。1 日時:平成29年3月11日(土)2 内容:(1)事前呼びかけ 14時44分…

RT @inrock: 【東日本大震災から6年。あの時、遠く離れた洋楽アーティストから寄せられた多くの応援メッセージに愛と勇気をもらいました。それをまとめたINROCK2011年5月号の特集ページをここでもう一度ご紹介します。続く】#東日本大震災から6年 https://t.…

RT @vteamk: 【東日本大震災から今日で6年】2011.3.11-2017.3.11<死者>15,893人<行方不明者>2,554人<現在の避難生活者数>123,168人忘れちゃいけない日忘れられない日忘れたい日沢山…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @TMR15: 併せて会場では熊本地震災害支援募金とラバーバンドの販売も行っております。 RT @tmrlive 本日会場にて、東日本大震災チャリティープロジェクト「STAND UP! JAPAN」の募金箱を設置しております。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。#…

RT @kenji19890406: 3.11あの日から6年正直あの時は何が起こったのか全然わかりませんでした。しかし被災地に行き、色々な人や環境に触れ、その被害の大きさに心が痛みました。でもそこで改めて実感したこと。今もこれからも僕は卓球で皆さんに元気を与えたい!…

RT @norioNY: 天に届け...『鎮魂の光』 11日・大震災、原発事故から「6年」:福島民友ニュース:福島民友新聞社 https://t.co/slVr9e4cVR古里の鎮魂と再生の願いを光に込めた「南相馬光のモニュメント」と「かしまの一本松」=…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @ishiyuka1256: 今日で震災から6年多くの命が 3.11 で失われました当時はまだ小学5年生だったあれからもう6年が経った身長も伸びた声変わりもしたあの時、助けてもらったあの優しさは今でも忘れない今日の午後14:46はみんなで黙祷を#東…

RT @LINEjp_official: 災害時に使えるLINEの機能をまとめました。https://t.co/h4r3Pionpjいざという時、家族や仲間など大切な人たちとの連絡手段としてご活用いただけます。

RT @yuchaso_prince: 今日で#東日本大震災から6年 このツイートの1RTにつき1円を東北復興にたずさわる団体に寄付します。皆様の力で復興の応援をしましょう! https://t.co/vPRFAyUksi

RT @hiroshima_pref: 本日3月11日で、東日本大震災から6年を迎えます。震災発生時刻の午後2時46分には、犠牲となられたすべての方に対し、哀悼の意を込めて、それぞれの場所において、黙とうを捧げましょう。⇒https://t.co/xaVEQJHCK9#広島…

RT @IWATTE: きょうで東日本大震災から6年。3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。 #最後だとわかっていたなら https://t.co/XKs6ewIJ0E https://t.co/FDWbxthrkR

RT @oyasuminaSAE_m: 3月11日6年前、突然やってきた大震災により沢山の人や生き物の命が奪われました。グループを卒業して余計に私に出来ることは微力になってしまったけどこんな私から一人でも元気をもらってくれる方がいてくれるなら私はその人のために頑張りたいです…

RT @kenjyu: 本日の飯能の震災復興支援イベントでは #忍者烈風 with福島アベンジャーズのポスターそして忍者烈風の缶バッチが初登場です。烈風に会えたらポスターにサインしますよ!(売り上げの半分は復興支援金になります) https://t.co/wb4GN7vDEu

絶対に6年前のことは忘れてはいけない。被災した人たちのために今自分は何ができるのかしっかりと考えて行動していきたいです。日本中,世界中の人たちが助け合い、いい世界にしていきたい!#東日本大震災から6年#3.11… https://t.co/NJI3seLA2r

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @_Hi_1113: #東日本大震災から6年 3.11 / ハジ→6年たっても 忘れてはいけないこと。今日という日は彼らが行きたかった今日。果たしかった約束。叶えられなかった夢。今生きれていることに感謝して今日も頑張ろう。…

RT @CHOSHINSEI_JP: 東日本大震災の発生から今日で6年になります。この甚大な災害により犠牲となられた方々に対し、お祈り申し上げるとともに、被災され今なお困難な状況にある皆様に心よりお見舞いを申し上げます。これからも被害に遭われた方々への思いを忘れずに被災地の一日…

RT @yamaguchis21: きょうの社説→大震災から6年 「分断の系譜」を超えてhttps://t.co/BaYHUzkX0k 「この国の戦後を振り返ると、同じような分断とそこから立ち直ろうとする系譜に気づく」

RT @abe_naomi_: 【3.11】東日本大震災で被災したママが発信し続ける「本当に生活に必要だった情報」とは? https://t.co/ERCDizYdFo # @HuffPostJapanより

RT @pam_tram: もしまた、いつかどこかで、東日本大震災と同じように子供には衝撃が強すぎるけど日本中が震撼するような出来事があったら。「子供にはニュースや新聞を見せないように」じゃなくて「子供向けの衝撃映像を省いた正しい情報を伝える番組」が出来ると良いと思う。

RT @YahooNewsTopics: 1足の靴下から作られた、「ソックモンキー」と呼ばれる人形をご存知ですか?#東日本大震災から6年 。宮城県東松島市で生まれた「おのくん」は、今も仮設住宅で暮らす人々がいるこの地で、被災地を支えるシンボルとして親しまれています。⇒ htt…

RT @teamdragon11231: 6年前の今日ぼくは仙台にいました。学校にいて、あ。死ぬんだって思いました。被災を経験したし、その現場も見ました。完全な復興はまだです。今日ヤフーで『3.11』と検索するとお一人につき10円が寄付されます。フォロワーさんが多いからこ…

RT @Coco_misato1: おはようございます。今日も皆さまに元気と笑顔を届けられるように全力でパフォーマンスします。私たちのパフォーマンスで少しでも笑顔になれますように。#東日本大震災から6年

RT @news_gyo_za: 6年前の東日本大震災で亡くなったNEWSファンの方は、新生NEWSを知らない。今回のツアーだって知らない。そう考えると何か気づかされる事があるね。その方たちだけでなく、震災で亡くなられた方の御冥福をお祈りします。…

RT @CANNOsan: 📷#空でつながる写真展5 東京編 在廊記 ちょっと遅れましたが、、、ご来場お待ち申し上げます。m(__)m📢東日本大震災復興支援企画 #空でつながる写真展5 特設サイト… https://t.co/LqjtnxXVbU

RT @livedoornews: 500RT:【被災地へ】NHKテレビ欄「縦読み」で復興への思いを表現https://t.co/vMDqhmSvtx「東日本大震災6年特集」の項目の頭文字をつなげると、「東北がんばれ心つなげ」となる。 https://t.co/lV1ch…

RT @Press_Media777: ■震災の時に流れてたよね。あの時のコトを忘れちゃいけない。#東日本大震災から6年 #動画といったらプレスメディア https://t.co/QMatJ2cgNs

RT @YahooSearchJP: 東日本大震災から6年が経ちました。本日3月11日、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が復興支援に携わる団体に寄付されます。https://t.co/laoZlgtY6n…

RT @hiromi19610226: まだ 12万3千人の避難してる国民を、アベ政権は 見捨てるってことですかね。 「節目越えた」安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム https://t.co/TichjfnvyS @jijicomより

RT @eizo_desk: 仙台市宮城野区蒲生地区の海岸近くに1軒だけ建つ木造小屋。東日本大震災の津波で息子2人を奪われた笹谷由夫さん(70)が自宅跡に建てた。行政から立ち退きを求められるなか、大切に思う場所で七回忌を迎えた。(萩)フルバージョン(約8分)は…

RT @ecoyuri: 3月10日は東京大空襲をはじめ、関東大震災など、犠牲になった方々の御霊を慰霊する大切な日です。午前と午後、横網慰霊堂と都庁にて秋篠宮殿下、両妃殿下、ご遺族はもとより、外交団にもご参加いただき、厳かにとり行いました。セーフィシティ確…

@tot001 確かにその通りです。ああいうことを書けるのも、私が災害に直面していないからであって。ただ、この日に生まれたことを祝うのを否定したら、その人にとっては生まれてきたことを否定されているようなもの。それは違うよな、哀しいなという思いです。

RT @IGAGURI_Chiba: 東日本大震災がら6年。沢山の方々が東北の復興の為ぬ尽力すて下さり本当ぬ本当ぬ感謝すております。皆ありがどね!今年も東北を元気ぬでぎるような活動をすて行ごうど思っでいます。街の復興 心の福幸。#東日本大震災から6年 #復興 htt…

RT @IWATTE: きょうで東日本大震災から6年。3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。 #最後だとわかっていたなら https://t.co/XKs6ewIJ0E https://t.co/FDWbxthrkR

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @hiphop_hype: 本日3/11で東日本大震災から6年が経過しました。震災直前に来日した際の模様をフィーチャーしたブラック・アイド・ピーズの日本支援なPV“Just Can't Get Enough”(11年)を今年もポストいたします。。https://t.co/…

RT @IWATTE: きょうで東日本大震災から6年。3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。 #最後だとわかっていたなら https://t.co/XKs6ewIJ0E https://t.co/FDWbxthrkR

RT @NTTPR: 東日本大震災から6年が経ちました。NTTグループは、これからも「情報通信を守る」取り組みを積み重ねていきます。現在、「災害用伝言サービス」をご体験いただけます。緊急時に備えて、ぜひご活用ください。▼詳しくはこちら…

RT @miyabi_swt: #東日本大震災から6年 3月19日に放送された嵐にしやがれの始まりが印象的。嵐さんの一言一言に計り知れない重みがあって凄く心が動かされた。 https://t.co/yxCpWEdmg9

RT @TOWER_Naha: 【2017.3.11】東日本大震災から丸6年。距離だけは遠く離れた沖縄からも、東北を思います。#LOVEFORNIPPON#東北ライブハウス大作戦 https://t.co/EW1ObFvKqt

RT @KUMAMO_FIGHT: 日本政府を通じた東日本大震災義援金受付の御案内https://t.co/1c1VKwTOMB日本赤十字社東日本大震災義援金を受付https://t.co/NJNN9qTblUご存知ですか? 受付期間平成29年 3…

RT @bookseller56: 昨夜、数ツイート追加しました。/「東北地方太平洋沖地震」発生以降の書店の状況 - Togetterまとめ https://t.co/Xaie9mMbw2 #東日本大震災から6年 #東日本大震災

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

震災から6年、「今日」だけでなく被災地を忘れてはならないし風化させてはならない、日頃から防災意識を持つべき。それが東日本大震災からの教訓ではないかなと思います。黙祷 #東日本大震災 #震災 #防災 #宮城県 #岩手県 #福島県 #青森県 #茨城県 #千葉県 #東京都

RT @Deep_balderick: 2011.3.13震災から2日後の宮城県女川町。ただの記録写真です。何階か分からないけど、窓ガラスが割れてる意味を知ってほしい。次に津波きた時には高台に逃げてほしい。#東日本大震災から6年 #東日本大震災 #311 #…

皆が検索募金してる先はここ→「 「東日本大震災復興支援財団」とはどういうものかといいますと、その目的や活動 内容は、未だに不明」孫正義のポッケに入ります(苦笑)。孫正義氏の義援金100億円に隠された「贈与税対策」のカラクリ https://t.co/etUmwR5qi0

RT @tetsu_skytree: 本日3/11の東京スカイツリーは、17:45-24:00の間、東日本大震災の復興への思いを込めて『明花』が点灯されます。左から、ひまわり、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダーがモチーフになっており、約12分おきに切り替わ…

RT @bmsno1: おはようございます。3.11震災から6年。全国の皆さま 東北への暖かいご支援ありがとうございます。 福島県では、原発事故による風評被害がまだ続くなど、復興半ばですが、前向き志向で頑張ってます。 福島県の食品は『安心…

野球も気になるけど、東北大震災の📺特集観てたら、ほんま、今が幸せなんやなって実感する…私は、阪神大震災を経験したけど、やっぱり津波の映像は、何度観ても衝撃的です💦6年たった今でも、まだまだ当時のままの所があるってことも分かりま… https://t.co/h0HrwPsGK9

RT @laughmaker1979: ③日赤や中央共同募金会(ヤフーが寄付してるとこ。寄付金と同額ヤフーも寄付するという取り組みは上限に達したそうですが、募金は引き続き受付)は被災者の直接支援に、赤い羽根はコミュニティー再生や福祉活動に継続して役立ってるのを見てきてるので…実…

この時間に起きた地震が始まりでした地震が発生し東日本全域と関西にまで届きました。この後、岩手、宮城、福島県の海岸沿いの町を津波がを全て消し去りました。その後、福島第一原発が炉心溶融し爆発しました。この事故によって故郷に帰れない人達か多く居ます。この災害を決して忘れずに後世へ

『東日本震災慰霊式典』の会場周辺を『原発いらない』とデモやら自転車でプラカを掲げてうろつく輩、最低だな。原発の是非なんぞ『いつでも出来る』ものを、原発事故で迷惑した者が大勢いたにせよ、誰も死んでねぇのに鎮魂の日に思想信条を練り込み、遺族を利用しやがって、お前等は日本人か?

RT @IGAGURI_Chiba: 東日本大震災がら6年。沢山の方々が東北の復興の為ぬ尽力すて下さり本当ぬ本当ぬ感謝すております。皆ありがどね!今年も東北を元気ぬでぎるような活動をすて行ごうど思っでいます。街の復興 心の福幸。#東日本大震災から6年 #復興 htt…

RT @lovepeaceyoutoo: 6年前、動物達に起こった出来事を忘れないでください。彼らの死を無駄にしないために、動物が生きものとして扱われる日本を目指しましょう。動物は物ではない。#東日本大震災から6年 https://t.co/Ds1vYRyd1Z

2017年3月11日 14時46分 黙祷。東日本大震災から6年。あの日のことを思い返しながら、犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。また、6年経った今なお避難生活を余儀なくされている方々が、一日も早く落ち着いた生活を送られますようにお祈りいたします。

2011年(平成23年)3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波、およびその後の余震により引き起こされた大規模地震災害である。この地震によって福島第一原子力発電所事故が起こった。... https://t.co/ZDhB7XCQJb

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

「鎮魂と復興への決意。咢堂塾19期 募集のお知らせ」2011年3月11日に発災した、東日本大震災。その傷跡は余りにも大きく、6年たった現在でも復興から発展へのプロセスは道半ばの印象が拭えません。... https://t.co/rc8XeqrKKH

#東日本大震災から6年 あの日から6年③200億円を超える義援金を送ってくれた台湾の皆様、日本に派遣された海外の医療支援チームの皆様、また、支援の申し出をしてくれた163か国・地域及び43国際機関の皆様(… https://t.co/CmMJCT8Hsf

RT @TonaldTrump: 床オナしてたら地震の振動で逝ったwwwwwwww 初期微動はぁはぁ きもてぃいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #東日本大震災から6年 #黙祷なう #あの日から6年…

RT @googlejapan: #東日本大震災から6年 。「未来への学び」には、企業・団体、個人による復旧復興支援、そして地域発プロジェクトから得られたナレッジやヒントがまとまっています。今後起きるかもしれない災害や復旧復興支援にこれらが活かされることを願って。…

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

RT @pref_iwate: 東日本大震災津波発生から6年を迎えての知事メッセージあの東日本大震災津波から、6年が経ちます。尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表します。・・・続きはこちらからご覧くださるようお願いしますhttps://t.co/BzrRQzyyCC

RT @forestt18: 東日本大震災で亡くなられた方、被災された方々に深くご御礼を申し上げます。 #東日本大震災から6年 #東日本大震災 #3.11 https://t.co/5Hu9dyT3C5

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

震災から6年。遊ぶ場所もなくつまんない町だって思ってたけども、今前の町がすごく懐かしくて綺麗だなって思う。工事とか進んでどんどん違くなっていくけど、何かあったらやっぱり帰ってくるのはここだなって思う。 https://t.co/PviEzIXyER

RT @SergeantKATO: 被災者です3/11を悼んでいただき感謝しますが、誕生日やイベントを自粛すんのやめてくださいワシらが惨めに感じますもういい加減、なんでも無い日にしましょうや友人知人を亡くしてウンザリすんのもう沢山です。思い出抱いて、強く生きりゃいいん…

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

RT @mainichi: 東日本大震災から6年近くを経て、「震災の傷痕」ではない岩手、宮城、福島の各県の「新しい風景」。防災強化と復興を目指す新たな街づくりから、古里の未来に向けた願いが伝わってきます。 #黙祷 #東日本大震災から6年 #福島第1原発https://t.c…

F2H「鷲崎健による震災の時の話」(2011.03.18) (64:52) https://t.co/YXPfoukULf #sm25371573 世界に祈りを、そこに始まりを。 愛に光を、そして温もりを

RT @YahooNewsTopics: #東日本大震災から6年 。各地で追悼式典が行われます。福島会場の映像をもとにこれらの式典の模様をライブ配信。→ https://t.co/KF3AKPmmWE(映像提供:THE PAGE) https://t.co/pBvdzS0Dun

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

RT @creoshobby_info: 防災の備えを見直しましょう。弊社商品を含め模型用マテリアルには引火性の物も多くございます。くれぐれも火元の近くには置かないように。また、容器が割れて中身が漏れないよう、棚に保管しましょう。日々を楽しくする趣味のことだからこそ、大事な…

RT @UN_NERV: 【東日本大震災から6年 2017年3月11日 14:46】東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から6年が経ちました。死者と行方不明者は合わせて1万8446人。依然として全国で12万人余りが避難生活を余儀なくされています。

RT @Trainfo_: 【東日本大震災から6年】3.11 東北地方太平洋沖地震日本の観測史上最大となった三陸沖を震源とするM9.0の巨大地震。宮城県では最大震度7を観測。東北地方の太平洋側を中心に大津波による壊滅的な被害を受けた。福島第一原発の事…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @yastty_ninja: 震災で実家が無くなり、実家に置いていた相棒は悲しい姿に。悲しい思いを振り切ろうと、必死で相棒のninjaを修復した。これからも、これからも、あの日を忘れずオレはninjaと共に走り続けていくよ。#東日本大震災から6年 https://…

RT @XxLouis_okoyexX: まだあの時は中学1年生だった。当時は野球を1ヶ月自粛し、チームメイト皆んなで募金活動を行い被災地の為に活動してました。あれから6年。その東北で生活し、野球をしている。だからこそ今では東北の為にこの楽天で、元気や笑顔をとどけれるプレ…

RT @miyabi_swt: #東日本大震災から6年 3月19日に放送された嵐にしやがれの始まりが印象的。嵐さんの一言一言に計り知れない重みがあって凄く心が動かされた。 https://t.co/yxCpWEdmg9

RT @mamekundayo: 今日で東日本大震災から6年あの日は金曜の夜勤明け海釣りにするか菅釣りにするか悩んで 菅釣りに行った海釣りに行っていたらどうなっていたか今生きている事に感謝出身地の福島と東北の復興を願う福島の風評被害と原発いじめの無い世の…

RT @sakutan_ohk115: 震災の時の関東とかでの買い占め騒ぎは外野で眺めていたが、本当にアホらしかったわ東京にいた母親もブチギレてたわ「普段牛乳とかそんなに飲まないくせして買い占めてどうするの?腐らすだけでしょ??」本当にそれ

あれから6年…一時は親父もダメだったか…って思ってた…震災当日から寝ずにTVに食い付き4日後の深夜、突然着信があり親父から「何とか助かった!」って連絡が6秒くらいあって向こうのバッテリーが切れて繋がらなくなったけど、人生で一番嬉しかった6秒だった。#東日本大震災から6年

RT @XxLouis_okoyexX: まだあの時は中学1年生だった。当時は野球を1ヶ月自粛し、チームメイト皆んなで募金活動を行い被災地の為に活動してました。あれから6年。その東北で生活し、野球をしている。だからこそ今では東北の為にこの楽天で、元気や笑顔をとどけれるプレ…

RT @Yukiriiiin__K: 東日本大震災から6年。震災で被害に遭われた皆様、そしてご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして復興支援に尽力されている皆様の安全、1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。今日は復興支援公演をやらせていただきました。誰…

RT @chicchai_ossan: ワシが内閣府の津波防災ひろめ隊として参画してるで!少しでもあの教訓を忘れんように伝えていくさかいに、みんな楽しみながら学んでや!https://t.co/ArXFJh1141 #内閣府#津波防災ひろめ隊…

私の住んでる所は台風や地震などの災害があまりなく、普段からのんびりしてます。それでもあの時の映像を目にしてから、隣にいる人が突然いなくなることがあるんだと学びました。もう6年ではなく、まだ6年なんですよ。#東日本大震災から6年

RT @mollichane: あの震災のあと、計画停電が実施された。信号機も消え、交通事故により2名が亡くなった。エネルギーは命に直結する。「子供を守るために脱原発」と言うのは欺瞞だ。本来、子供を守るためならどんな方法でもエネルギーを確保しないといけない。坂本龍一は…

RT @kahoku_shimpo: 東日本大震災の中、想像を超える困難でも前に進んだ人たちがいます。彼らが前に進む瞬間とは。ツール・ド・東北 https://t.co/3hsidZ9uqL #検索は応援になる #ツール・ド・東北 @tourdetohokuさんから

RT @777suzuka777: いつまでたっても来ない魔の水曜日…嘘をついて売名し、それを元に金儲けし続け…こんなの許されないでしょう。松原照子は詐欺師:玉の思い#松原照子 #東日本大震災 #予言 #嘘 https://t.co/HelJoqpeqX

RT @YahooNewsTopics: 【アンケート】#東日本大震災から6年 。あなたは、2011年3月11日どこにいましたか?自宅、屋外、駅や商業施設――地震が起きたときにすべき行動とは。→ https://t.co/5pcNAejF82

RT @XxLouis_okoyexX: まだあの時は中学1年生だった。当時は野球を1ヶ月自粛し、チームメイト皆んなで募金活動を行い被災地の為に活動してました。あれから6年。その東北で生活し、野球をしている。だからこそ今では東北の為にこの楽天で、元気や笑顔をとどけれるプレ…

RT @mami831_HTB: HTBアナウンサーが中心となり、札幌の地下歩行空間で行っている防災イベント。秀岳荘さんにご協力頂き、災害時に便利な寝袋を実際に体験できます。私も入ってみましたが、羽布団ののように温かくてびっくり!これは試してみる価値ありです。イベ…

RT @YahooNewsTopics: 【アンケート】#東日本大震災から6年 。あなたは、2011年3月11日どこにいましたか?自宅、屋外、駅や商業施設――地震が起きたときにすべき行動とは。→ https://t.co/5pcNAejF82

RT @_500yen: マスコミは、東日本大震災6年目を契機に被災地報道の仕方を変えるべき。お涙頂戴の現地取材や悲惨な出来事を語り継ぐと言っては特集してるけど、ネガティブ特集ばかりしてる地域に、誰が戻りたいと思うんだよ、誰が遊びに行きたいと思うんだよ、被災地の復興を遅らせてる…

RT @yuukimutou: 東日本大震災から6年。あの日、仙台でつらく悲しかったことを今でも思い出します。サッカーで元気を与えれるように、1人でも多くの人が笑顔になれるように、僕はこれからもゴールを狙い続けたいと思います!

2011年3月11日 スマートフォンでのインターネット回線を通したメールの送受信、地震発生直後から可能(ただしインターネット回線に接続可能な地域に限る) #東日本大震災 https://t.co/SwASCbUSrH

RT @bookseller56: 昨夜、数ツイート追加しました。/「東北地方太平洋沖地震」発生以降の書店の状況 - Togetterまとめ https://t.co/Xaie9mMbw2 #東日本大震災から6年 #東日本大震災

RT @inamori_hisayo: 3月11日。今でも被災地で苦しんでいる方が居ること、あの日のことを忘れないように。小さなことでも積み重なったとき大きな力になると信じてhttps://t.co/85xFX24dZE#東日本大震災から6年…

RT @asahi_photo: https://t.co/vuLAAiGKNE福島県浪江町では、倒壊したままの墓地に朝日が昇りました。#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #浪江町 https://t.co/oZNWFXSUf7

RT @ShinyaMatsuura: 「子供を守るためならどんな方法でもエネルギーを確保しないと」というtweetをretweetしたら、「でも震災後も電力供給は続いた」という反応が届いた。あの時電力会社は必死でガスタービン発電設備を購入しまくって原発停止時の需要を支えたのだ…

RT @Yukiriiiin__K: 東日本大震災から6年。震災で被害に遭われた皆様、そしてご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。そして復興支援に尽力されている皆様の安全、1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。今日は復興支援公演をやらせていただきました。誰…

RT @_Hi_1113: #東日本大震災から6年 3.11 / ハジ→6年たっても 忘れてはいけないこと。今日という日は彼らが行きたかった今日。果たしかった約束。叶えられなかった夢。今生きれていることに感謝して今日も頑張ろう。…

RT @bot_syamu: 最低でも自分の身は自分で守る事ができる…はずです!みなさん、それを胸に…それを胸のどこかでしまいこんで、いざ、自然災害が起きたときに……えー…まあしっかりと、状況を見極めて、命を、大切にしましょう!

RT @nikkeistyle: 「高さ50cmの津波に遭うと、大人が踏ん張っても流されてしまう」「2mの津波で木造の家は完全に壊れる」。水の威力の怖さを学びます。#津波 #東日本大震災 #nikkeistyle▶津波の力はどのくらい大きいの?…

【NGT48】あやにゃん(宮島亜弥)が「純情主義」に参加したってマジ!?【東日本大震災復興支援特別公演】 https://t.co/9stPMl7qCu https://t.co/iljdi8RAWT

RT @SergeantKATO: 被災者です3/11を悼んでいただき感謝しますが、誕生日やイベントを自粛すんのやめてくださいワシらが惨めに感じますもういい加減、なんでも無い日にしましょうや友人知人を亡くしてウンザリすんのもう沢山です。思い出抱いて、強く生きりゃいいん…

RT @asahi_photo: https://t.co/svtGFcejDA東京・銀座のソニービルの壁に、#東日本大震災 で気象庁が確認した津波の最大の高さを示す広告幕が現れました。写真を見て高さを確かめてください。(志)#東日本大震災から6年 https://t.co/…

RT @NayutaKoryu: 3月11日だけど、この時期に流すのは「あの時の災害の映像…思い返す悲痛…」じゃなくて、「あれから進んだ耐震技術!いま開発中のこんな商品!最新研究でここまでわかる自然災害とその防災!正しい知識で対策!」みたいなのが見たい

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

RT @mimori_suzuko: あの日から6年。今日を生きている私にできることを。目まぐるしく過ぎていく毎日ですが、今日はふと立ち止まって命の尊さを確かめました。それと、災害への備えをしっかりしておこうと改めて思いました。https://t.co/AlNfrez4dX

RT @lagucar: 東日本大震災6年の節目にあらためて貼っておく。東京都内の全町丁目単位の地盤分類、建物倒壊危険度、火災危険度、総合危険度が分かる。地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)https://t.co/M56nEBlgrn

RT @nhk_news: 【震災6年 震災遺構 立体アーカイブ】校舎4階まで津波に襲われた宮城県の気仙沼向洋高校。あの日、生徒や教員は何を思い、どう動いたのか。“震災遺構”となる旧校舎を最新のVR技術で立体アーカイブ。校内を巡りながらあの日を追体験する。…

RT @Press_Media777: ■震災の時に流れてたよね。あの時のコトを忘れちゃいけない。#東日本大震災から6年 #動画といったらプレスメディア https://t.co/QMatJ2cgNs

RT @pani_tosaka: #東日本大震災から6年ラジオで分単位でずっっと流れてたよ……狂気?知らんがな。テレビもなんにも見れない時にこれずっと聞いてたんだ。ぽぽぽぽーん今聞くとやばいなやっぱり。 https://t.co/DIdmboUK5l
#横須賀市03月11日16時44分頃、田浦町4丁目36番付近で 火災 が発生し、消防隊が活動中です。 / よこすか火事ドコ?まっぷ https://t.co/ueNGSAge5F #消防 #火災 #火事(消防局災害発生情報より)

RT @tomoko_fujita: このページをツイート・リツイートすると東日本大震災復興支援財団に【100円寄付】されます https://t.co/L8sOuJ3n5u #東北エールマーケット311

RT @mimori_suzuko: あの日から6年。今日を生きている私にできることを。目まぐるしく過ぎていく毎日ですが、今日はふと立ち止まって命の尊さを確かめました。それと、災害への備えをしっかりしておこうと改めて思いました。https://t.co/AlNfrez4dX

RT @Nakoumichan: 2011年3月11日__ちょうど6年前の今日たくさんの人が亡くなりました。絶対に忘れられない日。忘れちゃ行けない日。まだ震災にあった所の復興は続いています。一日でも早く復興できるよう、応援、お祈りしています。 https://t.c…

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

RT @mimori_suzuko: あの日から6年。今日を生きている私にできることを。目まぐるしく過ぎていく毎日ですが、今日はふと立ち止まって命の尊さを確かめました。それと、災害への備えをしっかりしておこうと改めて思いました。https://t.co/AlNfrez4dX

RT @de_detaawwwww: で、でた〜wwwwwwwwwwwwwwwwww普段「死ね」とか「死にたい」とか気軽にツイートしてる癖に震災の日になるといきなりご冥福をとか黙祷とかツイートして命の大切さわかってますアピールするド低能奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww…

Thank you Murton.6 years passed since that day.We must not forget the servants that day. #東日本大震災から6年 https://t.co/nydSw5qPtc

RT @Medicis1917: 中止の理由付けが「一定の節目を越えた」というのは正直言って開いた口が塞がらない。被災者には「節目」なんてないのに、そんな風に突き放すなんて国としてどうかと思う。 https://t.co/UafYi6W5j7

RT @Naomi89045679: 忘れちゃいけない3.11SMAP❤️がんばりましょう今こそ!! 生歌で力強くSMAPが歌いたいだろう曲♪被災地にどうか届きますように!(ㅅ˙³˙)♡ #東日本大震災から6年 #震災復興 #SMAP #スマスマ…

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @asahi_photo: https://t.co/tIPWLPJbZQ午後2時46分、岩手県宮古市。地震発生時刻に合わせ、防潮堤で手をつないで犠牲者を追悼する人たちです。(達)#3月11日 #東日本大震災 #東日本大震災から6年 #宮古市 https://t.co…

RT @SatoMasahisa: 【東日本大震災6周年追悼式】秋篠宮文仁親王同妃両殿下ご列席のもと、厳かな雰囲気の中、政府主催の追悼式が行われた。文仁親王殿下の「困難な状況にある人々誰もが取り残されることなく、平穏な暮らしを取り戻すことができる日が来ることは、私…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

職場で黙祷してきました。勤務中だけど店内でカウントダウンして店員も作業を一時中断して、お客様にもご協力頂き、皆でしました。お子さんも居たのにきちんとしてくれて、ありがたいなって思いました。別に関わった訳では無いけどなんだか泣きそうになった#東日本大震災から6年

RT @IGAGURI_Chiba: 東日本大震災がら6年。沢山の方々が東北の復興の為ぬ尽力すて下さり本当ぬ本当ぬ感謝すております。皆ありがどね!今年も東北を元気ぬでぎるような活動をすて行ごうど思っでいます。街の復興 心の福幸。#東日本大震災から6年 #復興 htt…

RT @NayutaKoryu: 3月11日だけど、この時期に流すのは「あの時の災害の映像…思い返す悲痛…」じゃなくて、「あれから進んだ耐震技術!いま開発中のこんな商品!最新研究でここまでわかる自然災害とその防災!正しい知識で対策!」みたいなのが見たい

RT @livedoornews: 500RT:【被災地へ】NHKテレビ欄「縦読み」で復興への思いを表現https://t.co/vMDqhmSvtx「東日本大震災6年特集」の項目の頭文字をつなげると、「東北がんばれ心つなげ」となる。 https://t.co/lV1ch…

RT @suzushimo1017: 震災、馬鹿にしてる奴に教えてやりたいわ。あの時の教室がどんな状態だったのか、避難所がどんな状態だったのか、今の避難生活がどんな状態なのか。忘れろとか言われても忘れらんないんだよ、小さい地震でも怖くて涙出てくるし、毎年毎年病院で検査しなきゃい…

RT @Sankei_news: 【衝撃事件の核心】被災者尻目にキャバクラで豪遊 巨額復興利権をむさぼった公務員は元建設業勤務だった https://t.co/lQGEDiy8u8 https://t.co/v87ANACIpQ

韓国が東日本大震災のドサクサに紛れて日本に何をしたか知っていますか? - 中国・韓国・在日崩壊ニュース ttp://www.news-us.jp/article/20170311-001446k.html @NewsUs1さんから

RT @N908Sa: 「わたしたちには、苦しむ資格がありました」ジュリー下戸さん(@jurigeko )という方のブログ。きっとたくさんの人が救われる。読んで欲しいです。3.11 中間被災者の孤独 - ジュリー下戸の歌舞かれて東京 https://t.co/iEGaLic…

RT @amlov_lov: 3.11で報道されなかった“もう一つの被災地” 長野県栄村の今この日を迎えると毎年ツイートする、私の故郷のもう一つの震災。あまり報道されなかったけれど雪がなければもっと被害が拡大していたかもしれない大地震。もっと知ってほしい。 https://…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @Sankei_news: 「がんばれ」と日本語でエール 台湾でも追悼式典 台北で80人が黙祷 https://t.co/6WgZ5rIS8c #東日本大震災から6年 https://t.co/KpOcl4Jc6d

RT @saenai_ntv: #東日本大震災から6年3月11日。あの時「辛い時こそ、楽しい明るい番組を見て笑いたいんだ、ほっとしたいんだ」と、福島の方からお言葉を頂きました。今日この日、左江内氏が皆さんに笑顔を届けられますように。 https://t.co/poria…

RT @shiba7muroki12: https://t.co/1BP8a8QaWU「ドラクル・コード」更新#narou #narouN0408DU第二章「五話 災いは退かず」妖精たちはくぐれる結界に弾かれてしまうレフォリエ。魔女の元に戻るも、告げられた原因は…

津波や地震の映像見るだけでも、過呼吸や悪寒などPTSD(阪神淡路大震災被災してるからかな?)の症状とか発作起きるから、今日はなるべくTVとかから離れてる。けど、解って欲しい。被災地、復興して欲しいし、どこの震災や大震災でも風化が1番危ない。起きて欲しくないけど地震防げないから

RT @jjtomo0314: 今日だからこそ6年前を振り返ってみた。震災直後ジュンちゃんの無事を心配したな。そしたらジェジュンが無事だって教えてくれた。ジュンスからのたぶん初めての日本語ツイに救われた。(画像はお借りしました) https://t.co/FkzPCV470e

RT @Yahoo_JAPAN_PR: 東日本大震災から6年。きょう11日0時から23時59分までにヤフーで「3.11」と検索すると、検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから東北の復興にたずさわる団体へ寄付します。https://t.co/adfjTfSp…

RT @ok_onn: 2011年 3月11日 14時46分東日本大震災から6年。過去の災害を忘れない、絶対に忘れてはいけない東日本大震災復興支援曲 「 ONE OK ROCK / Be the light 」 https://t.co/hSxRZCyRKs

RT @mimori_suzuko: あの日から6年。今日を生きている私にできることを。目まぐるしく過ぎていく毎日ですが、今日はふと立ち止まって命の尊さを確かめました。それと、災害への備えをしっかりしておこうと改めて思いました。https://t.co/AlNfrez4dX

RT @083melody: 間違ってはいけないのは、民進党(民主党)は原発は一機も作ってない事実。原発に関しては400%自民党の責任。しかもフクイチの津波による電源喪失事故の指摘を受けたのに退けたのは「安倍晋三」その人。菅直人はキチンと浜岡止めたんだよね。#東日本大震災から…

RT @yamaha_bike: 東日本大震災での教訓をふまえ、迅速な情報収集と本部への伝達、戦略的かつ安全な救護活動のため、2016年3月に「バイク救護隊」を結成し、セロー250がベースの災害救援活動二輪車を導入された石巻赤十字病院様の活動の様子をご紹介します!…

.@Wonderland_248 en #Periscope: Tribute scope - Japanese plum trees & kimono #Japan #golive 関東大震災追悼… https://t.co/1Ru9AuMNTa

原発に関してはっきり言えば、どんなに安全基準を高くしようと事件事故を完全に防ぐことは出来ない。この点に関してはもはや議論の余地は無いと思っている。原発が稼働する限り事件事故は必ず起きる。人智を越える災害、ヒューマンエラー、テロ。全て完全に防ぐのは不可能。これは言い切る。

RT @GenShoji03: これからも自分にできる事を精一杯やっていきたい!サッカーで少しでも力を!昨日の勝利が被災地の方々や被災地にいる鹿島サポーターに届いてるといいな。 https://t.co/r37ed6Sf4c

RT @ohagi2334: AV女優の小島みなみさんがインタビューで「東日本大震災の時はパチンコ店でバイトをしていた。社員はお客を避難誘導しているが、お客は玉交換をしようとカウンターに殺到した。玉交換をしてから逃げようとすることに驚いた」と言っていた。人の欲深さを思い知る話だ。

RT @e_nexco_kanto: 【火災による通行止】2017/03/11 18:36より東北自動車道 上り線 久喜白岡JCT~岩槻IC間において、火災のため通行止を実施しております。 作業状況の詳細はこちら https://t.co/OYTIzLStNX #通行止

RT @NAOKI__3JSB: 6年前に起こった東日本大震災。まだ完全に復興とまではいってませんが、少しずつ復興しています。リンクを貼っていますので是非被災者支援の為に募金お願いします🙏 https://t.co/P3KvS0Yuma

RT @ohagi2334: AV女優の小島みなみさんがインタビューで「東日本大震災の時はパチンコ店でバイトをしていた。社員はお客を避難誘導しているが、お客は玉交換をしようとカウンターに殺到した。玉交換をしてから逃げようとすることに驚いた」と言っていた。人の欲深さを思い知る話だ。

RT @Pognista_JUVE: 「そのTシャツ勝ったら見せるのか。それなら今日は俺が勝たしてやる。」そう内田と約束したノイアー。そして迎えた震災直後のフランクフルト戦。ノイアーの決勝アシストでシャルケが勝利。試合後のサポーター挨拶でTシャツをなかなかアピール…

RT @INORAN__STAFF: 【GOODS】INORAN official web shopにて、チャリティ・ミサンガ「祈りのミサンガ」販売中! 売上は、LOVE FOR NIPPONを通じ、東日本大震災被災地支援に充てられます。…

RT @FURUSAWA1989: 一昨年に初参戦した冬コミで、ストロンガー40周年記念に何かできないかと、スカイライダー村上弘明さんの故郷陸前高田市への震災義援金チャリティ同人誌を企画しました(絶版)。皆さんのおかげで40万円を陸前高田市小中学校復興基金へ寄付する…

RT @A5Gt: 3/11のテレビ欄「映像が語る“あのとき”6年後の証言」「日本を襲う巨大地震 忘れていないか3.11」「震災6年…未来へのキオク」東北からの声「また心がざわざわする」「3/11はテレビ見たくない」「どうか津波の映像は流さないで」「おれたちが…

RT @tokyo634photo: 本日3/11の東京スカイツリーは、17:45-24:00の間、東日本大震災の復興への思いを込めて『明花』が点灯。左から、ひまわり、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダーがモチーフになっていて約12分おきに切り替わります(画…

RT @kobenp_photo: まもなく#東日本大震災 が発生した時刻の午後2時46分です。テレビをご覧になる方は新聞のテレビ欄も見てください#震災6年 https://t.co/cKlPXPhDtJ

RT @GenShoji03: これからも自分にできる事を精一杯やっていきたい!サッカーで少しでも力を!昨日の勝利が被災地の方々や被災地にいる鹿島サポーターに届いてるといいな。 https://t.co/r37ed6Sf4c

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH
RT @kimuratomo: オリンピック開催するため、震災も事故も終わったことにする。オリンピック開催するため、「治安維持法」を作ることにする。オリンピック開催するため、「国を私物化する政権」が前代未聞の酷い政治し続けようが、皆見て見ぬふりして口噤む。オリンピック、国民に「…

https://t.co/CxSVEOuKsA iPhone7も対応 送料無料 モバイルバッテリー 大容量5600mAh 軽量120g スマートフォン アイフォン スマホ 充電器 急速 携帯充電器 スマホバッテリー iPhone アンドロイド iPad 地震 防災

RT @chiharu_shiga: 東日本大震災追悼式、安倍総理「福島においても順次避難指示の解除が行われるなど、復興は新たな段階に入りつつあることを感じます」秋篠宮様「避難生活が長期化する中…放射線量が高いことによって、いまだ帰還の見通しが立っていない地域の人々…

RT @381hineno: 今日は”東日本大震災追悼の日”で早いもので発生して6年がたちました。地震が発生した同夜、長らく阪和線を利用する通勤・通学輸送に活躍した”阪和ライナー”が終盤を迎えました。……低料金で特急車両を使用したので毎日利用されていた、お…

RT @domoboku: この時期になると「しんみり系」の震災関連ニュースが増えるけど、だからこそあえて「震災後」に生まれた素敵な福島も伝えたい。観光電車フルーティアふくしま。車両全体がカフェ。地元のフルーツを使った絶品ケーキ食べながら八重の桜の街まで。…

RT @oyasuminaSAE_m: 3月11日6年前、突然やってきた大震災により沢山の人や生き物の命が奪われました。グループを卒業して余計に私に出来ることは微力になってしまったけどこんな私から一人でも元気をもらってくれる方がいてくれるなら私はその人のために頑張りたいです…

RT @NayutaKoryu: 3月11日だけど、この時期に流すのは「あの時の災害の映像…思い返す悲痛…」じゃなくて、「あれから進んだ耐震技術!いま開発中のこんな商品!最新研究でここまでわかる自然災害とその防災!正しい知識で対策!」みたいなのが見たい

RT @saenai_ntv: #東日本大震災から6年3月11日。あの時「辛い時こそ、楽しい明るい番組を見て笑いたいんだ、ほっとしたいんだ」と、福島の方からお言葉を頂きました。今日この日、左江内氏が皆さんに笑顔を届けられますように。 https://t.co/poria…

RT @_Airi_Tanigawa: 【誰かのためにプロジェクト】ご協力、応援して下さった皆様本当にありがとうございました🌟本日のイベントを通し、被災された方々の力に少しでもなれていますように...そして、笑顔を届けられています様に😊 https://t.c…

RT @_500yen: マスコミは、東日本大震災6年目を契機に被災地報道の仕方を変えるべき。お涙頂戴の現地取材や悲惨な出来事を語り継ぐと言っては特集してるけど、ネガティブ特集ばかりしてる地域に、誰が戻りたいと思うんだよ、誰が遊びに行きたいと思うんだよ、被災地の復興を遅らせてる…

東日本大震災復興記念お城山音楽祭vol.5アイくるガールズさん、S☆UTHERN CROSSさん、そして寒い中来てくださったみなさん本当にORI☆がとうございました!!!2017.3.11 inいわきみちのく仙台… https://t.co/gyZNCG9iNJ

RT @MaQ_N: いざ与党になっても、口蹄疫や震災でお粗末な対応を繰り返し、そして事業仕分けというパフォーマンスで国力を削り、国土や緑を金に変える太陽光事業で鬼怒川決壊の原因を作った、旧・民主党、現・民進党は「売国政党」以外に、適切な表現はあるので…

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

RT @tarareba722: 3.11なので昨年話題になった「みちのく未来基金」を改めてご紹介。特徴は以下。・カゴメ、カルビー、ロート製薬らが設立し、400社、4000名の寄附で運営・対象は進学希望の東日本大震災で両親もしくはどちらかの親を亡くした方・年間300万円ま…

3.116年前の今日のこと忘れたらあかん。三代目のファンで震災で亡くなられた方は、三代目がドームツアーしたこともレコ大取ったことも「R.Y.U.S.E.I.」という大ヒット曲できたことも知らへん。生きてることを当たり前と思わ… https://t.co/m0xLOtDafx

RT @hiroko_TB: 某ラノベに、自然と人的施策の複合災害で壊滅したことのある町が、追悼記念式を毎年行うものの、徐々に追悼することが目的となって、再発防止策や避難計画がなおざりになって、同じ災害が起きて町が壊滅する話があって、寓話としてよくできていると思い出した。

RT @Aya_tobi: 【ハブネーク事件】4年前の3/11、東日本大震災の影響で電話回線が混雑し、電話がなかなか繋がらない状況下で奇跡的に友人から電話がかかってきて、心配して電話をくれたと思ったら「ハブネークの攻撃種族値ってなんだっけ?」と意味不明な質問をしてきた事件である。

RT @kudomayu_new: 今日は震災があった日。だけど、私のおばあちゃんの誕生日なのです!!だから大好きなおばあちゃんが元気な事に感謝をして、おばあちゃん86歳お誕生日おめでとう(*´꒳`*)今日は皆でおばあちゃんの誕生日会をしました✩喜んでくれて、おばあちゃん…

RT @tarareba722: 続)震災時お腹にいた子供が大学院を卒業するまで受けられる制度のため2040年頃まで継続予定。目下の課題は知名度。「広島から仙台に出張中の父親が被災し死亡」などでも制度対象になると。https://t.co/mr9D2hIPSwhttps:/…

RT @sinpre: あの日から、6年が経ちました。今月も配信を開始いたします。4日間の限定配信の予定です。忘れないために。「想い出」をテーマにした物語。よろしければ。。しん[しんプレ!] : 無償版「いいひと。」震災復興編・限定リリース開始です。…

ちょうど東北地震の日は中学二年で先輩の卒業式だった。式終わって家帰ってテレビ見て速報見た時の驚きは未だに忘れない。自然災害って恐ろしい。沖縄の人間だからって台風の日に遊びに行ってた自分も下手したら被害にあってな。是非とも沖縄県民は台風を面白がらないでいただきたい

RT @ichino_narumi: 「SKEフェスティバル」東日本大震災復興支援公演~誰かのためにプロジェクト2017~ありがとうございました。私たちはこれからもたくさんの方に笑顔や元気を届けられるよう精一杯頑張っていきます。 https://t.co/eTA…

RT @iTSCOM_rice: 2017年3月11日 午後2時46分。東日本大震災発生から6年が経ちました。会場にいるお客さま、スタッフ全員で黙祷を捧げました。#二子玉川らいす では、陸前高田のお米"たかたのゆめ"を使った炊き込みごはん売上の一部を陸前高田…

RT @yuukimutou: 東日本大震災から6年。あの日、仙台でつらく悲しかったことを今でも思い出します。サッカーで元気を与えれるように、1人でも多くの人が笑顔になれるように、僕はこれからもゴールを狙い続けたいと思います!

RT @eamgpkta: 帰ってきたのだよ。今日は東日本大震災から6年経った日なのだよ。オレは東北民ではないがきちんと14時46分に黙祷したのだよ。被災し亡くなられた方々に冥福と被災者の方々に幸福と平和を祈るのだよ。

RT @ozuemura: 【小池百合子都知事 それはない!】東京大空襲の日と東日本大震災発災日をニコイチにするのは、人としてどうよ!大切な人を失った人にとって、『その日』を間違われるのは悲しすぎるでしょうに。 https://t.co/fZBvGWU9DH

RT @smap_smsp: 東日本大震災から6年真っ先に立ち上がり被災地の皆様へのエールを送る行動そして、日本中へ呼びかけをはじめ、その後も、ずっと絶やさず復興の支援金を呼びかけ続けてくれた5人。継続する事の大切さを教えてくれたSMAPへ感謝をこ…

@crystalflash725 @Let_it_BeHkHk0 natsukoさん、阪神大震災の被災者なんだ。私も必死でタンス押さえてたけど、後で考えたら逃げなきゃね😨もう二度と起きない事祈ります‼️

RT @taka4848mina: NHK総合『特集 明日へ つなげよう 東日本大震災から6年』見てくださった皆さんありがとうございました。番組のVTRや中継先の皆さんのお話を聞いて、ハッとさせられる部分が沢山ありました。支援という形から双方の交流へ、そして仲間に。私も私な…

RT @NayutaKoryu: 3月11日だけど、この時期に流すのは「あの時の災害の映像…思い返す悲痛…」じゃなくて、「あれから進んだ耐震技術!いま開発中のこんな商品!最新研究でここまでわかる自然災害とその防災!正しい知識で対策!」みたいなのが見たい

RT @IWATTE: きょうで東日本大震災から6年。3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。 #最後だとわかっていたなら https://t.co/XKs6ewIJ0E https://t.co/FDWbxthrkR

震災のときは丸ビルの前でバス誘導のバイトしてた。周りの建物がガチャガチャ鳴り始めて何事かと思ったら揺れ始めて、信号機がメトロノームなっててこれは尋常じゃないと思ってすぐに時計見た。バイトは現場リーダーの判断で解散になった。

RT @ikiteruOKgyobu: 未だ完全に復興してはおらぬし、被災者の方々の住む場所や心の傷等様々な問題がある。過去のことではなく、今もずっと続いている。忘れてはならない。この六年間、他にもあちこちで災害が起きた。そちらもまだ復興しておらぬ。今日でまた気持ちを新た…

RT @Sankei_news: 震災直後に10億円を寄付した台湾人を忘れてはいけない 張栄発氏が生涯、日本に寄せ続けた思いhttps://t.co/SBsEtbjpkG #東日本大震災から6年 https://t.co/DuM963fUcg

RT @satsumaimo63: 私の卒業式は震災の自粛の波にのまれてしまいました。卒業式の袴のレンタルも全て強制キャンセル。卒業生意外の入校禁止。自粛は悪い事ではありません。沢山の人と出来事に対する祈りの気持ちです。しかし、それでも私の卒業式は人生で一回しかあり…

RT @datsugenp: 【批判殺到】安倍首相の3・11会見打ち切り!震災6年で「節目越えた」⇒ネット「まだ仮設住宅の人もいる」「人でなしが」 https://t.co/LUoegnIyYu←誰が越えた?何を越えた?総理の資格なし。

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

客観視すると、震災を"忘れている"のではない。"思い出したくない"のだ。震災を思い出したくない。のではなく、そこに伴う何かだと気づく。私は、自分の記憶を辿ってみる。震災の日…その後。そのとき、ふと思い出した感覚がある。

RT @nhk_seikatsu: 宮城県石巻市ではさきほど、約3600個の灯ろうに火が灯されました。石巻市ではあの日、最も多くの人が犠牲になりました。#東日本大震災から6年 https://t.co/S5uKh2aIFk

RT @SergeantKATO: 被災者です3/11を悼んでいただき感謝しますが、誕生日やイベントを自粛すんのやめてくださいワシらが惨めに感じますもういい加減、なんでも無い日にしましょうや友人知人を亡くしてウンザリすんのもう沢山です。思い出抱いて、強く生きりゃいいん…

Hey! Say! JUMP八乙女光 宮城県出身3月11日は東日本大震災光くんの家族・東側に住む人が被害にあった日光兄と光くんが連絡ついたのは地震から7時間後大体この時間・光くんのお兄も他の方も無事でよかったです亡くなっ… https://t.co/nNJbQPIIwM

RT @kohyu1952: 台湾の蔡英文総統、またも日本語でのツイート感謝します。6年前の震災直後、世界のどこの国よりも早く真っ先に救助隊を派遣してくれたのは台湾だった。ところが当時の日本はシナの属国化を謀っていた民主党政権。中国共産党の顔色を窺い、台湾の救…

RT @yu_haru6002: 6年前の東日本大震災のときにメッセージを送ってくれたJYJ。彼らは本当に日本を心配してくれた。あれから6年。もう6年…まだ6年…やっと6年…色々な想いを感じながら今日は祈りを捧げたい(*˘︶˘*).。.:*✲*゚ https://t…

RT @online_tw_2: 今日で震災から6年私たちは何があっても決して忘れてはいけない今も12万人の人が避難生活をされています。あなたの少しの行動が少しの助けになるかもしれませんあの日を決して忘れないことそれは誰にでもできる。 https://t…

RT @Juuunxxxv: 3.11当時、故郷宮城で震災を経験しました。今でもあの時の風景、感じた事、考えた事を鮮明に思い出せる。正直経験したくなかった。でもあの日がなければ、家族が生きていてくれること、自分が生きていることにこんなに感謝してないかもしれない。だから…

RT @kurukuru_pahhhh: 6年前の震災時、新宿にいて。まー、とにかく沢山の人がスマホ見ながら通りに溢れ出てきて車やバイクに轢かれそうになってるわ、信号止まって交差点めちゃめちゃだわ、タクシーの取り合いで喧嘩してる人はいるわ、コンビニから食材消えるわで東京直下型…

RT @24kawaLeon: 天国のとびっこさんに、そして今を生きるたくさんのとびっこさんに、この思いが届いてほしい。RTお願いします。 #東日本大震災から6年 https://t.co/xXDe0PVdAb

RT @iingwen: #東日本大震災 で犠牲された方々のご冥福をお祈り、被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。6 yrs ago, disaster hit #fukushima. We remember & reaffirm our goal for #nuclea…

RT @iingwen: #東日本大震災 で犠牲された方々のご冥福をお祈り、被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。6 yrs ago, disaster hit #fukushima. We remember & reaffirm our goal for #nuclea…

RT @zazenhanumarn: 東日本大震災について調べてたらその翌日に起きたが故に震度6強だったのに全く報道されなかった栄村大震災とそれについて嘘なしで書かれたアンサイクロペディアの存在を知った。6年間全く知らなかった。 https://t.co/mstyqBmxWH

RT @reofan03092: 「絆が証明された」…台湾で震災の追悼式典 : 読売新聞 https://t.co/0vawpCfkZ4こうやって慰霊してくださる国もあると思えば、日本国内に生息して慰霊の邪魔をする外道もいると思うと怒り心頭ですよ。

RT @shounantk: 東日本大震災の時台湾は特別番組を放映し続け集めた義援金は200億円人口は2316万人物価は日本の3分の1→どんなに凄い事か「日本は921大震災の時、世界で一番早く助けてくれた。その時の恩返しです」ありがとう https://…

RT @footalk_sosal: 2011年3月12日震災直後のシャルケ。内田のユニフォームに書いたメッセージを見たノイアー。内田『勝ったらメッセージを見せる。負けたら見せない。』ノイアー『俺が守って勝たせる。問題ない。』試合終了間際ノイアーが飛び出し…

RT @im_am0701: 君の名は映画館で見たけど、やっぱり震災の津波を少しテーマにしてたんだね。それが何となく分かるから感動したのかもな。今ある当たり前がいつ当たり前でなくなるかなんて誰にも分からないから後悔の無いように。そんな危機感を日々感じながら感謝して暮らしていかな…

RT @ma__monn: 25兆円全て被災者に使われていたら、とっくに元の生活に戻っているはずだ。復興と称して我々から徴収した税金は何処へ消えているんだ、また政治家とつるんだ資本家の懐へ消えているのか?それにしても、この国は何時もこんなパターンだな、困って…
このサイトについて
今日一日を漢字一字で表します。Twitterの情報を分析し、前日と比較して使用頻度の高い漢字を「本日の漢字」として選定しています。また、使用頻度の低い漢字を「本日の珍漢字」として取り上げています。
@kanji_of_thedayでは、一日一回「本日の漢字」を自動的につぶやいています。