
2016年7月11日の漢字は「憲」であります。
2016年7月11日 今日の漢字

2016年7月11日の珍しい漢字は「緻」であります。
2016年7月11日 今日の珍漢字
時刻ごとの漢字
時刻 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
漢字 | 跡 | 死 | 単 | 勝 | 艦 | 締 | 投 | 用 | 話 | 映 | 期 | 真 | 地 | 六 | 戦 | 通 | 戦 | 可 | 物 | 入 | 笑 | 頂 | 死 | 怖 |
過去の漢字
2017年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2017年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2017年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2017年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2016年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2016年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2016年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2016年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年2月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
2016年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2015年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2015年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2015年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2015年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2015年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2015年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2014年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2014年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2014年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2014年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2014年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2014年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2014年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2013年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2013年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2013年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2013年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2013年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※ 文字の大きさは、その日の漢字の重要性を表します。
漢字ビッグデータ

RT @batayanF3: 憲法改正 団結式【 自民党の中枢を牛耳る面々の恐ろしき集会の全貌 】元法務大臣が『国民主権、基本的人権、平和主義を削除しよう!』と吠え、元総務大臣が『尖閣諸島軍事利用しよう!』と叫ぶ驚愕主張続出動画https://t.co/XLat9Jsrup

RT @tcy79: テレ朝。争点が改憲だとみんな知らなかった。知っていたら投票に行って反対したのに、という若者が本当に多い。各政党の若者へのアピールが…とインタビュアー。100パーセントとは言わずとも95パーセントはマスコミの責任だと思うけどね。

RT @Medicis1917: どこもかしこも「改憲勢力」「改憲勢力」「改憲勢力」…今更「与党は改憲勢力です」って、選挙終わってから大々的に告知したって無意味なの。安倍自民党は、選挙期間中ただの1度も「改憲」を訴えかけていないと言っても過言ではない。ジャーナリズムはそ…

RT @ino1966: 【原発が霞み憲法また霞む】 #三宅洋平 ははるかに及ばなかった模様。 #山本太郎 の66万票は消え去ったようだ。「3.11」の「風化」を実感する。しかし、確実に憲法は危うくなった。 2016参院選 東京 - 毎日新聞 https://t.co/Kk…

世界を「敵か味方か」でしか判断できない矮小な連中が「平和のため」と称し世界で戦争を増やしテロの種をばら撒き次の戦争の口実にする#集団的自衛権 #安全保障 #安保 #集団的 #自衛隊 #憲法 #憲法9条

韓国が参院選での与党勝利に懸念 改憲の動きを注視。与党の参院選勝利について、韓国は懸念を示して改憲の動きを注視している。韓国日報は「日本の保守陣営の取り組みが本格化する」と報道。中国との関係が冷え込む可能性を考えれば、韓国にもメリットは大きいというって。知ってる?

RT @aitachi: 憲法を破ってる安倍さんが憲法を改正なんてとんでもない!お爺さんの岸信介さんも憲法破ったんですよ!と怒ってるこの藤井ってジジイは消費税増税は議論もしないが公約だった民主党で消費税増税導入させた張本人です #池上選挙 #tvtokyo https://t.…

RT @matubonbeagle: やはりネット、SNSしてない人たちに日頃から ちゃんと改憲、日本会議、残業代ゼロ法案など 伝えとかなあかん。本当 テレビ新聞しかみてない人が多くて、また 話しても はぁ(´・ω・`)?の人も多いのよ。へたに話すと 偉いわねぇと全然自…

RT @ys_wada: @namatahara 東京裁判を否定すると日米同盟の崩壊に繋がりますので、その一線は越えないと思いますが、自民党の憲法草案を見ると明治憲法に回帰しようとしているようにしか見えないのでこの点は怖いですね。日本会議は日本国憲法を守る立場をとっている天皇…

RT @iwakamiyasumi: あっという間に改憲勢力で4議席を占められてしまった大阪。改憲勢力は北陸以西の西日本に圧倒的に多い。東西差がくっきり。ファシズムは西から。RT @IWJ_senkyo: 【2016参院選】13. 参院大阪選挙区、改憲勢力が4人当確。自民党1人…

RT @wanpakutennshi: #選挙ステ木村草太氏義務を増やすという部分を撤回しないとせっかくの改憲論議が前向きにならないと思う。なぜこの点を撤回しないで義務を増えすことにこだわるのか?稲田朋美氏私も国民を細かく縛るのはどうかなと思います。え⁉️ http…

RT @deyokane: 今回の選挙の最大の敗者は自民党かもしれない、公明党に甘い顔をした(定数増選挙区で公明党の候補を推薦した)ために単独過半数をとれず参院での法案通過や改憲でもキャスティングボードを握られてしまった、ますます野党共闘が進んで選挙区が全て1人区の次の衆院選は…

RT @Hitsuji1919: 共産党は、選挙区で候補を降ろしたことで、比例区への影響がでて予想より得票が減った。その代わり民進党と野党共闘議員を増やすことに成功した。改憲派をぎりぎりまで追い詰めることに成功した。それにもかかわらず自党の減少に対して文句を言わない共産党の懐の…

RT @yunhanwang1: 自民党単独過半数、おめでとうございます。そして改憲勢力は憲法改正の3分の2になりそうですね。いいね!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪https://t.co/KOKTB2U5Oc https://…

RT @nakakzs: 自分は憲法改正論議自体は(改憲無しも含める)否定しないのだけど、あの草案をもとにするなら反対と断言出来るわ。 / “稲田朋美氏、憲法改正は「草案は出してある」の一点張り 池上彰氏の質問に言葉を濁す” https://t.co/K92rBr6Hv0 #政…

RT @kikko_no_blog: 安倍晋三「かつては『憲法に指一本ふれてはならない』というような意見もあったようですが、現在においては多くの国民が憲法改正を望んでいます。我々自民党は『憲法改正』と公約にはっきりと書いていますので、今回、自民党に投票した人は、当然、そのつもり…

RT @HARUHIKOBOY: 比例で当選した青山氏本当におめでとうございます安倍総理と日韓合意締結これは必要と言っていたのが興味深い青山氏は正論をズバズバ言うので全国の皆さん青山氏を支持して応援していきましょう日本には必要な方です 憲法改正 安倍政権支持 https:…

RT @Use_IT_ethical: #参院選2016 #不正選挙安倍氏と日本会議の人々、何か勘違いしているようです。憲法前文の完全否定ということは、彼らが日本でクーデターを起こすと主張しているってこと。日本は以前と同じ政府と承認されず、G7脱退、経済制裁もアリ。 htt…

RT @aki21st: 78議席が3分の2。今回、結果として、自公維こころで78議席に達しなかった。自民56、公明14、維新7で77。1議席足りない。ただ無所属改憲派がいるので、改憲発議の可能性は十分にある。

RT @_yanocchi0519: 藤井裕久・元財務相「安倍さんの歴史観は間違っている❗️」と発言し、自民党が掲げる憲法改正案を猛烈に批判❗️ツイッターの「憲法改正はするべきか」の質問に対して「しなくていい」が98%❗️改憲誘導は明らかに世論操作です❗️ https://…

RT @goudatuyoshi: よっぽど穏健な案でないと改憲はまず無理だし、「改憲」を掲げても票にならない。安倍・谷垣のコメントを見れば、それを与党側も認識しているであろうことはわかる。今回「改憲」は表に出さなかったし、これからもそうするだろう。ということは護憲も票になら…

RT @boyakuri: 続き)毎日新聞与良「我々教条的でも何でもなくて」村田「じゅうぶん教条的だと思いますよ」スタジオ凍り付く。与良「改憲隠しじゃないか」村田「選挙の幅広い争点の中で、メディアがかなり偏ってる。もっとバランスよく取材すべき。それが視聴者のニーズに応えることだ…

RT @harunosippo: #2016参院選 全議席確定。1人区は野党共闘が接戦を制し11選挙区で勝利。比例代表の最後の議席は生活が獲得。怒りの声は議席を確保できず。神奈川の中西氏を自民が公認し、改憲4党は党派で161議席、会派で162議席(3分の2)に到達。 https…

RT @noronoro11: つまるところ野党連合は国民に「改憲だろうが護憲だろうがお前らにこの国を任せられない」と思われたことが敗因。主義主張や政策ではなく政策実現能力の欠如、無責任なイメージが敗因なのだ。#選挙速報#SEALDsお葬式会場 https://t…

RT @Tokyo0218: ♯池上彰谷垣幹事長に改憲に対し噛み付く!一人区大敗が見えた今改憲イコール、9条と位置づけに必死公平なメディアでこの苦虫噛み潰した様な顔もう少し平常心でいられないのかな! https://t.co/F3vRM7S970

RT @iwakamiyasumi: 必ず国民投票にたどり着きますって。ここまで伯仲したら転がすこともできる。RT @sherlock_star: さすがに国民投票になったら、会社休んででも改憲阻止に動きださないと、、、汗 キャス https://t.co/hrDwDaAN…

RT @iwakamiyasumi: 前文ね。RT @yoshtanaka: 安倍晋三は憲法全文から人類普遍の原理(恐怖と欠乏から免れ生存する権利)を剥奪すると言ったぞ。 / @iwakamiyasumi キャス https://t.co/hrDwDaANES | 1:04:0…

RT @bluesayuri: 台湾の速報「自民圧勝・安倍政権成功」改憲勢力3分の2以上の勢い、おめでとう!「日本の心」にいっぱい残念な気持ち、心より支えてるのにね、前に台湾の選挙も日本に啓示を与えそうです。日米台連盟で、亜細亜の民主を野望の中国から守りましょう! https:…

RT @ValueAddedNews: 😄有権者はバカでない。いざ国民投票で!「いざ投票が終わった瞬間から『憲法改正発議可能に』などと言い出すのは完全に視聴者に対して『争点隠し』を行ってきた証拠だ」結果が出たとたん「改憲勢力3分の2確保」「バックに日本会議」 https…

RT @magosaki_ukeru: 改憲勢力3分の2獲得。最大の責任は徹底した争点隠しの朝日などの大手マスコミ。騙される選択をした国民。しかし、争点明確の一人区で予想以上野党連合が頑張る。ここに未来期待。安倍氏意図の自衛隊米軍隷属体制の確立は容易ではない。無料1時間http…

RT @mukirakamau: @tim1134 国民投票になったら、天皇が擁護する立場を明らかにすると思う。99条「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」まず摂政、次に天皇。退位まで言及か。これで勝負あり。総…

RT @awatanabe24921: 【韓国の反応】韓国メディアが速報出しまくり「日本で改憲勢力が圧勝!」【参議院選挙】 : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*) https://t.co/GUCmOcjRr9韓国が政治がねじれて何も決まらない間に、日本はさらに強…

RT @MasashiKikuchi: 一部の野党が大騒ぎしたように、これで憲法改正に一直線に突き進むわけではない。やっと「議論が始まる」だけ。野党に真っ当な政治家がいるなら、選挙結果を真摯に受けとめて「議論」をして欲しいと思う。もう「憲法改正の議論することも許さない」という姿…

RT @liyonyon: 「改憲勢力3分の2」と言っても、公明党はどこまで9条の改正についてくるかは心配だ。しかし安倍首相には以前、公明党を承服させて安保法を成立させた実績がある。これからはまさに安倍さんのリーダーシップ発揮の見せ所。どんな障害があっても国民投票にこぎ着けるの…

RT @wanpakutennshi: #選挙ステ木村草太氏義務を増やすという部分を撤回しないとせっかくの改憲論議が前向きにならないと思う。なぜこの点を撤回しないで義務を増えすことにこだわるのか?稲田朋美氏私も国民を細かく縛るのはどうかなと思います。え⁉️ http…

RT @hinomaru_nao: やっとか!どれだけ待ち望んだことか!!必ずやり通せ!!【参院選】「前文から全てを含めて変えたい」 安倍首相が改憲への意欲を明言 https://t.co/LM5xqgC0aU

RT @KaSuehiro: テレビ朝日で木村草太さんと稲田朋美との対論で自民党憲法の義務規定が多いということを論じている。さすがに稲田朋美はたじたじ。しかし、メディアがこうも憲法改正を選挙の焦点という扱いをしていて、投票の判断材料として提示しなかったのは本当に日和見そのものだ…
RT @uneamaryllis: はい、早速きました。安倍ちゃん「非常事態なので、憲法を停止します」これで全部終わる。「前文から全てを含めて変えたい」 安倍首相が改憲への意欲を明言(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース https://t.co/No…

RT @kelog21: 野党共闘はもちろん選挙後も続けるんですよね?選挙のための共闘なんて国民主権を欺く憲法破壊行為ですからね。民進党は今日から共産党中央の指示に従うんですか?そしてイオン岡田代表こそ打倒すべきブルジョワですよ?共産党はまずイオンの内部留保から全部吐…

RT @magosaki_ukeru: 改憲勢力3分の2獲得。最大の責任は徹底した争点隠しの朝日などの大手マスコミ。騙される選択をした国民。しかし、争点明確の一人区で予想以上野党連合が頑張る。ここに未来期待。安倍氏意図の自衛隊米軍隷属体制の確立は容易ではない。無料1時間http…

RT @Medicis1917: どこもかしこも「改憲勢力」「改憲勢力」「改憲勢力」…今更「与党は改憲勢力です」って、選挙終わってから大々的に告知したって無意味なの。安倍自民党は、選挙期間中ただの1度も「改憲」を訴えかけていないと言っても過言ではない。ジャーナリズムはそ…

RT @tcy79: テレ朝。争点が改憲だとみんな知らなかった。知っていたら投票に行って反対したのに、という若者が本当に多い。各政党の若者へのアピールが…とインタビュアー。100パーセントとは言わずとも95パーセントはマスコミの責任だと思うけどね。

RT @masaru_kaneko: 参議院選挙で改憲派が3分の2を超えた。アベノミクスが行き詰まり、経済衰退が深刻になるにつれ、イギリスのEU離脱国民投票のような、デマゴーグの扇動政治が使われるだろう。我々は地獄への道を一歩踏み入れたが、野党統一で11議席取れたことは足がかり…

RT @muka_jcptakada: とりあえず開票速報を見て「改憲派に勝たせる日本人は馬鹿だ」「愚民だ」的な発言をネットで流すのは止めてください。野党共闘を応援した有権者の士気を奪い、他の有権者をより離れさせ、何の益もありません。その嘆きはお一人で。ともに嘆くなら我々の力…

RT @C4Dbeginner: 10代に自民党支持が多いっていうツイートばっかりRTされるけど、憲法改正については全体より18・19歳に護憲派が多いってことももっと広めてほしい。はるさんのデータ出しはいつもきめ細かくて頭が下がります。 https://t.co/4RwfMLk…

RT @tcy79: テレ朝。争点が改憲だとみんな知らなかった。知っていたら投票に行って反対したのに、という若者が本当に多い。各政党の若者へのアピールが…とインタビュアー。100パーセントとは言わずとも95パーセントはマスコミの責任だと思うけどね。

@isayanlife あの草案は維新も絶対に賛同しません。ようあんなもんを出してきたもんですわ。一発目の改憲は大多数の人が「それは入れたら?」「なるほどなぁ」というまぁ正直などうでもエエ事柄になるんやないですかね?改憲慣れが必要です。

RT @jcpyamashita: FNN参院選開票特番(安藤優子キャスター)に生出演。安倍首相の選挙中の全街頭演説で「経済・アベノミクス」という言葉が321回使われたのに対し「憲法改正」は0回(番組調べ)。選挙結果は「憲法改正」に白紙委任を与えたものではない。 https:/…

RT @honmo_takeshi: 【マスゴミ動画】TBS岸井、論破される「圧倒的多数の憲法学者が安保法反対」⇒ 公明山口「その憲法学者たちは“自衛隊は憲法違反”とも主張。前提が違う」 https://t.co/y79ufePjMc https://t.co/XZHuWmiU…

「改憲勢力」3分の2に到達 - Y!ニュース 散々「3分の2阻止」と野党が主張した結果のこれと考えますと、もう国民が改憲を望んでいるとしか言えないんじゃないでしょうか? https://t.co/syLnszwK4b

RT @liyonyon: 今回の選挙、改憲勢力が3分の2を制したことや青山繁晴さんの当選はわれわれにとっての朗報だが、残念でならないのは、「日本のこころ」の中山成彬先生と西村真悟先生の両方は落選したことだ。日本の国防の強化や拉致問題の解決、そして対中韓歴史戦にこの両先生に先頭…

RT @SiamCat3: 日本会議系女性団体「日本女性の会」主催の「憲法おしゃべりカフェ」に間違って参加しませぬようご注意下さい。緊急事態条項が憲法に規定されていないために「震災関連死」が多く生まれたなどととんでもない憲法曲解が行われている会です。 https://t.co/…

RT @amaochi: 自民党からは全く口にしていないのに勝手に民共やマスコミが2/3と改憲勢力と煽ったくせに、いざ2/3に届きそうになったら、自らの目標すらかなぐり捨てて「改憲への信任にはならない」と言うのは、あまりにも卑怯だろうに。お前らの都合で終わった後にゴール地点を変…

1.焦点の憲法改正では、自民、公明両党とおおさか維新の会などの改憲勢力が、国会発議の要件となる3分の2(非改選と合わせて162議席)に必要な74議席以上を確保した。自民党の単独過半数には2議席不足した。沖縄、福島、新潟の注目地域で敗北した。これが達成されたら完勝だったのだが。

RT @Ishiduka_S: 本当にきびしい参院選でした。憲法改正に必要な78議席を辛うじて1下回る77議席に抑えることが出来たのは、国民の皆様の危機感でした。9条改正、基本的人権の削除、緊急事態条項追加は、防げると思いますが、その他の条文は、無所属議員が賛成すると2/3にな…

RT @tsurugimikito: テレ東の池上さんの番組のTwitterアンケートでは憲法改正反対が95%、でも選挙結果はあれ。老人と若者の違いだとか格差とか以前に、同じ日本でも想像以上にそれぞれ断絶された色んな層があることをわかっていないとな。日頃かなり限られた価値観の中…

RT @unbalance_x: 選挙期間中はずっと「アベノミクス」が争点で「憲法改正」は玄人向けの裏テーマみたいな扱いだったのに、どのテレビ局ももっぱら「改憲勢力3分の2」に焦点を合わせてる。こうやって「あの選挙は改憲を問う国民投票だった」みたいな「再構成」「脱構築」「文脈の…

RT @lipton345: 【参院選 改憲勢力3分の2 「白紙委任」ではない:社説】(東京新聞)有権者は安倍政権に白紙委任状を与えたわけではないことも確認しておく必要がある。改正に向けた具体的な議論に直ちに入ることを、参院選で有権者が認めたと考えるのは早計だ。https://…

RT @ykhre: 【現行憲法と改憲案の比較】https://t.co/qKZdQThaPA青(削除)と赤(追加)の対比が怖すぎる。変更箇所がひと目で分かる良記事。ぜひ全文を。スマホで見やすいhtml版→https://t.co/FvzfcU92tT https://t.c…

@cafe3_tt @aki21st 憲法で一番重要なのは、国民の権利や義務を保障している事であり戦う民主主義を否定していることによって民主主義を否定する独裁を制限しているだが与党政権は議席の数で物を言わせて憲法を超える安保法案を勝手に通してしまったこれは戦う民主主義そのもの

RT @liyonyon: 民進党の岡田代表は「3分の2を阻止できず残念」と言う。しかし「3分の2」とは国会発議の数であって改憲を決めるのは国民投票。「3分の2を阻止する」とは結局、国会発議を阻止し国民投票の実現を阻止することだ。つまり民進党は、国民一人一人が投票で改憲の是非を…

RT @YES777777777: 憲法改正について富川悠太「民意が得られたと?」安倍総裁「民意で憲法改正するのではない。キャスターの方は法律と憲法改正とごっちゃにされては困るんです。国会は発議するだけなんです」憲法改正の方法を知らないならキャスター辞めた方がいい。 http…

RT @Sukuitohananika: 公明支持層の4人に1人が1人区で野党候補に投票。これはすごい! 改憲勢力は公明党叩きをやめ、今後は公明党支持層の中の護憲勢力に働きかけて、党中枢に圧力をかける戦略に変更したほうがいい。公明党と創価学会をめぐる戦いにフェーズは移った。 h…
さっき洗濯物干しに行く途中に目に入ったTV画面に、「3分の2越えも 変えたい憲法バラバラ」(モーニングショー/一瞬なのでうろ覚えスマソ)のテロップにワロタ悔しくてネガキャンに精出しまあ足引っ張る勢力が党内に居るのは事実だし、悪足掻きも役に立つかなw

RT @YES777777777: 憲法改正について富川悠太「民意が得られたと?」安倍総裁「民意で憲法改正するのではない。キャスターの方は法律と憲法改正とごっちゃにされては困るんです。国会は発議するだけなんです」憲法改正の方法を知らないならキャスター辞めた方がいい。 http…

RT @anonymous201504: 【ワロタw】 反日機関紙 朝日新聞「こんな選挙結果に国民の信はない 憲法改正は認めない」 ~ネットの反応「いつもの「民意を反映していない」戦略」 https://t.co/rC8kH6KnrH https://t.co/gqslobrU…

コレ重要 (゚ロ゚)_/共産党議員「人殺す予算」発言のホンネと安保法「違憲多数決」の誤解 田中秀臣(上武大学ビジネス情報学部教授) (1… https://t.co/OPloQUxF61 ★ https://t.co/VJzV4ZUvXx #政治 #政府 #日本

RT @amneris84: 街頭アンケートで有権者150人中83人が改憲ラインを「知らない」と回答。新聞は読まず、テレビのニュース番組もネットのニュースも見ない人がこれだけいるということか…… →ネット参院選:改憲ライン「3分の2」認知浸透せず - 毎日新聞 https://…

RT @_500yen: 富川悠太「憲法発議する前に国民の信を問う?」安倍首相「憲法を発議した後に国民投票をするんですよ」富川「国民投票の危うさ?」安倍「国民投票を疑う事は民主主義の基本や憲法の条文を疑う事ですよ」\富川悠太は馬鹿過ぎだろwww/ https://t.…

RT @tcy79: テレ朝。争点が改憲だとみんな知らなかった。知っていたら投票に行って反対したのに、という若者が本当に多い。各政党の若者へのアピールが…とインタビュアー。100パーセントとは言わずとも95パーセントはマスコミの責任だと思うけどね。

参院選挙が終わった。近いうちに総選挙も行われるだろう。来年6月には都議選もある。そんなことを考えていたら、次の参院選挙も直ぐで、今度は東京選挙区は吉良さんか。3年なんて、あっという間。光陰矢の如しだな。そのときに改憲されてたなんてならないように、がんばる✊‼

RT @chiharu_shiga: 池上氏が「公約に憲法改正の具体案をなぜ入れなかったのか?」と何度質問しても、稲田氏は「憲法改正の草案は出してある」やっぱりあの草案なんだ…ネットのデマみたいなあれが憲法になるんだ。https://t.co/kuIWt1PJXf #…

RT @InsideCHIKIRIN: 「憲法なんて変えなくてもいいよ」と思ってる国民はたくさんいるけど、「憲法改正絶対反対!の人達とはできるかぎり関わりたくない」と思ってる人がその大半を占めるため、憲法改正阻止派が主流になることはないでしょう。

RT @01Purokion: もし今後も共闘を続けるとしたら「民進党と共産党が一緒になってどのような日本にしていくか」というビジョンをちゃんと有権者に示さなければいけないでしょう。「反安倍政権、反安保法制、憲法改正反対」だけで組んで大敗した。それが結果なのですから

RT @kinoryuichi: 参院選“改憲隠し”はテレビも同罪! 結果が出たとたん「改憲勢力3分の2確保」「バックに日本会議」と後出しジャンケン https://t.co/IRSSMSS0hC @litera_webさんから▽まったくです。なんかいんちき。。。

RT @Apollo129653438: 社説:参院選 改憲勢力3分の2 まず自民草案の破棄を - 毎日新聞 https://t.co/TGqPBngC6k新聞社が国会議員に向け憲法審査会の審査条件を語る資格など皆無だ。身の程を弁えない独善だ。国会議員が憲法審査会で憲法を議論す…

ここにきて、おおさか維新は改憲勢力とはいっても9条はかえないっていってるし…だから2/3にならないって。……( °Д° )さんざんおおさか維新にいれたらあかんみたいな活動してませんでしたっけ…( °Д° ) https://t.co/l9k6oP3iaO
RT @hoppeko: 自分の頭で考えるという基本的な能力がもはやない人間が多いのか、企業も個性がとか言いながら自分の考えが際立つ人間は排除する。学校もそうだ。このままいいように憲法も改悪されるのだろうねーー。このまま何処かで阻止なんてのが見えないもの

RT @yuiyuiyui11: 選挙速報池上彰さん公明党の井上氏に前回公明党は、40年を超える原発は動かさないと言ってましたが、今回は書かれてないですね。憲法の非核三原則を堅持し、と書かれていたのに今回抜けてますね。井上氏は論点をそらすのに躍起。 https://…

『あれは安倍政権によるクーデター。後世に禍根を残す。』石川 健治(憲法学者、東京大学法学部教授)#安倍晋三 #安倍首相 #安倍 #アベ #自由民主党 #自民党 #公明党 #創価学会 #戦争法 #安保法 #憲法違反 #違憲 https://t.co/LLL0gJFKex / 188

RT @takehiroohya: ⑦というのは、選挙が問題なのに憲法改正の正統性が十分になるかというのが一点、人権カタログは世界標準も確立されてきたし他所から(善悪はともかく)口出してくる人もいるけど、統治機構は国民が責任を負うしかないんだよというのがもう一点。

@kwave526 @amuosstyle @SEALDs_jpn 緊急事態条項が憲法に盛り込まれると、国民の基本的人権はいくらでも侵害できてしまうし、政権を持つ者は自己の政権維持に都合のいい様に、いくらでも乱発できてしまう。第二の北朝鮮の様な国家になる事だってできてしまう。

RT @IkedaKiyohiko: とにかく改憲だけは阻止しなければ。アベ政権はマスコミを動員して、あたかも国民の為であるかのような改憲案をだしてくるでしょう。全ての改憲案を拒否するのが最も賢い選択です。今の憲法で国民が困ることは全くありません。保守とは現状を守ること…

RT @magosaki_ukeru: 朝日新聞の欺瞞選挙が終わった、「改憲4党3分の2に迫る」「改憲不安だけど」「首相”憲法審査会で議論”」社説で””後出し改憲”に信はない」とあたかも今回の選挙は改憲が重要テーマのように書く。選挙前、期間中は徹底して争点を隠してきたではないか…

RT @value_investors: ◉「憲法」は強大な「国家権力」を縛るもの◉「自民党 ”憲法” 案」は「国民」を縛るものしかも「天武天皇の建国からの歴史すべてを受け入れた憲法を作りたい」などというわけのわからない事を言う人が現実にいるということを理解しよう htt…

RT @_500yen: 富川悠太「憲法発議する前に国民の信を問う?」安倍首相「憲法を発議した後に国民投票をするんですよ」富川「国民投票の危うさ?」安倍「国民投票を疑う事は民主主義の基本や憲法の条文を疑う事ですよ」\富川悠太は馬鹿過ぎだろwww/ https://t.…

RT @_500yen: 富川悠太「憲法発議する前に国民の信を問う?」安倍首相「憲法を発議した後に国民投票をするんですよ」富川「国民投票の危うさ?」安倍「国民投票を疑う事は民主主義の基本や憲法の条文を疑う事ですよ」\富川悠太は馬鹿過ぎだろwww/ https://t.…

RT @_500yen: 岡田克也は選挙惨敗したのに「回復途上」と言って自身の責任を取らず、改憲勢力3分の2阻止出来なかったのに「3分の2が何か言ってない」と言って執行部の責任も取らない。選挙結果の分析も民進党に都合の悪い現実は見ずに「民進党に頑張れという結果だ」と発言。岡田克…

RT @cmk2wl: 選挙も当選した議員も注意深く観察してきた。彼らは当選した後に何もしない。せいぜい「国会質問」とやらで悦に入ってる。まるで意味がない。覚えてないだろうか?社会党が政権与党になっても、自民党と変わらなかったことを。一夜で路線転換して自衛隊を合憲に…

精神は 自由そのもの。根源からみれば それは只在るだけ。政のシステム憲法や法律経済やら金融システムお金・・・そう言った類のものからいついかなる時も精神は 自由そのもの。何ものにも一切縛られない・・・・

RT @_500yen: 岡田克也の選挙後記者会見まとめ・3年前(1人区0議席)と比べると議席は増えた・民進党は回復途上である・改憲勢力3分の2を取られたが責任は取らない・3分の2ポスターは改憲勢力と言った覚えはない・執行部も責任は取らない・選挙結果は民進党頑張れだ…

RT @yamabu2016: 山添さん、安倍政権による憲法破壊をゆるさないたたかいをさらに進めていこう!とよびかけ。「いま必要なのは憲法破壊ではない。憲法いかし、希望ある日本をつくることです」力強い! https://t.co/sDcTeOb6rT

RT @kiyoshi925: 『あと一歩』安倍政権の実績が評価され改憲勢力3分の2以上を確保できた意義は大きい。中国や南鮮などは改憲勢力で改正案の提出可能な点を強調し抑止効果みせる。結果は民進党を崩壊させられなかったし、共産党を躍進、沖縄でも敗戦やら現職大臣2人が落選、売国帰…

RT @Medicis1917: 自公党首会談 憲法審査会で議論深め幅広い合意を | NHKニュース https://t.co/xtPqjc7euT安倍首相含め、選挙期間中ずーっとダンマリ決め込んでいた「消極目的」である改憲が、参院選が終わった瞬間に前面に押し出されてき…

RT @value_investors: ネトウヨ界隈の方々から「負け犬お疲れ様です」的なの昨日来たんですけど、面白いですね自民党憲法案になるとネトウヨの人権が制限されるのに、ご本人たちは勝ち組と思ってるところ搾取される側(国民側)が、搾取する側(権力側)を応援して、勝…

RT @skyhigh0521: 安倍晋三と安倍政権を一言で言い表す言葉は「卑怯者」。これ以外に考えつきません。アベノミクスも改憲も正々堂々とやるなら仕方ないと思うが、やり方が余りにも卑劣過ぎます。親の顔が見たい。 https://t.co/0ZZ5BCu3f2

RT @Lily_vitroiris: アベノミクスはまだいい。私が自民党で受け入れられないのは、カルト色なんだよ。自民党の改憲草案、まるで毒親やカルトのような思考で、とても受け入れられない。だから私は自民党には入れなかったのだ。

RT @ktn1983: 選挙ってなんだ民進党 「3分の2は取らせない」惨敗後 「安倍政権の数の横暴を許すなッ」SEALDs 「民主主義って何だ ! 改憲阻止」選挙後 「多数決が正しいわけではない」左翼ってホントわがまま ┐(´д`)┌

社会を知らない10代から、ある程度社会を知っている30代が似た傾向なのは面白い。置かれている環境よりも、年齢階層で色分け出来るのは意外。 / 改憲勢力は?10代投票先は? 参院選データ分析 (日本経済新聞)https://t.co/Sk6Bjh1rjW #NewsPicks

RT @TOKYO_DEMOCRACY: 昨夜から「3分の2を取られてしまった!改憲だ!」と悲観する人が多数ですが、実際には改憲4党では3分の2に届かず、薄氷の勝利。改憲発議は非常に厳しくなったのが実情です。衆院選もよりきめ細かく戦略的な野党共闘で立ち向かうのみです。http…

RT @ShunichiMizuoka: 私たちは普通の市民で、選挙に関わるのはこれが初めてでした。みずおかさんを国会に戻すという目標は叶いませんでしたが、今回の経験は、この先憲法改正の国民投票や、衆院選でも生きてくるはずです。また次につなげましょう。ありがとうございました。

RT @product1954: 安倍首相、案の定の豹変ぶりhttps://t.co/nLZjumCLDN#選挙前「憲法改正を必ずしも選挙の争点にする必要はない」#選挙後「憲法改正にイエスかノーかは、もう今の段階では意味がない。どの条文をどう変えるかが重要」 https…

RT @bionzx: 参院選、そして争点の憲法改正をどこのマスコミも報じなかった最中、話題の都知事選を名目に正々堂々とテレビの議題に乗せた。野党惨敗予想を覆した陰の立役者は。紛れもなく石田純一!石田純一氏が都知事選出馬見送りへ #ldnews https://t.co…

RT @tomcatf14abd: 「改憲容認されていない」=参院選受けコメント―九条の会【16参院選】(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/JPtgXdklyr #Yahooニュース負け惜しみ!。

RT @noiehoie: 大半の有権者が、「自民党の憲法草案で基本的人権が否定されてるって?ああ。否定される人権って、『サヨクが主張するジンケン』でしょ?(冷笑)だったらいいんじゃね?ザマーミロ」ってノリだから、自民党の憲法草案が人権を否定してても大歓迎なんでしょう。制限され…

RT @grstates: NHKは選挙の期間中ずっとアベノミクスが争点と視聴者に大々的に意識付け、憲法改正についてはほとんどふれなかった。ところが、選挙翌日の今日のNHK政治討論で、今後の主な政治課題として、第一に憲法改正をテーマに挙げていた。たった一夜で驚くべき手のひら返し…

RT @mas__yamazaki: 参院選の結果は、憲法変更発議に必要な3分の2の国会議席を与党と改憲派野党が獲得する結果に。私が投票した三重の芝博一議員は当選、ツイッターでフォローしている二人の候補者・福山哲郎議員(京都)と伊波洋一氏(沖縄)が共に当選したのも良かったが、社…

RT @liyonyon: 野党4党が「改憲勢力3分の2阻止」を掲げて選挙を戦った。もしそれが成功していたら、彼らはきっと、「民意は改憲に在らず」と言うが、今、選挙の結果が出て「阻止」は失敗したのに、彼らはやはり「改憲は民意でない」と強弁する。彼らは結局、自分たちの意思を民意に…

RT @haru_953: 自民党に投票した人から徴兵してくれ。RT @hiromi19610226: こんなこと言いだしたぞ…アベ「自民党は ずっと 改憲は言ってきてますから、公約にも入ってますから、当然それを前提に 票は入れていただいているんだろう」 https://t…

RT @yukehaya: 3分の2阻止というまやかし。1、改憲は国会でできない。国会がやれるのは改憲案の提出。決めるのは国民投票。2、公明党は積極的改憲には慎重。仮に自民党が全員当選しても、3分の2獲得できない。つまり民進党、共産党は自分達に投票させるために3分の2阻止と騒い…

参議院選挙は「憲法違反」 全選挙区の無効を求めて一斉に提訴。弁護士グループが、10日の参議院選挙は憲法違反だとする裁判を起こした。「一票の格差」は最大3.08倍で、全ての選挙区について無効を求めた。最高裁は、3年前の参院選を「違憲状態」と判断しているだそうだ!

このような姑息で汚い手を使って3分の2の議席を『盗んでいった』こいつが心底許せない‼️こいつが改憲の「か」の字を一言でも言っていたなら、投票率は飛躍的に高かったはず… https://t.co/sdtjYyQQcE
このサイトについて
今日一日を漢字一字で表します。Twitterの情報を分析し、前日と比較して使用頻度の高い漢字を「本日の漢字」として選定しています。また、使用頻度の低い漢字を「本日の珍漢字」として取り上げています。
@kanji_of_thedayでは、一日一回「本日の漢字」を自動的につぶやいています。