
2016年11月22日の漢字は「波」であります。
2016年11月22日 今日の漢字

2016年11月22日の珍しい漢字は「姻」であります。
2016年11月22日 今日の珍漢字
時刻ごとの漢字
時刻 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
漢字 | 化 | 能 | 貼 | 験 | 見 | 目 | 津 | 却 | 回 | 終 | 送 | 戦 | 突 | 聞 | 焼 | 成 | 返 | 問 | 写 | 集 | 生 | 付 | 絡 | 描 |
過去の漢字
2017年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2017年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2017年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2017年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2016年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2016年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2016年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2016年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2016年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年2月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
2016年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2015年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2015年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2015年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2015年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2015年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2015年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2015年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2014年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2014年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2014年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2014年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2014年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014年4月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2014年3月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2014年1月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年12月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2013年11月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2013年10月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年9月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2013年8月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2013年7月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2013年6月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2013年5月の漢字
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※ 文字の大きさは、その日の漢字の重要性を表します。
漢字ビッグデータ

[波形] 00:46 北海道 滝上南 倶知安 蘭越 標茶南、岐阜県 谷汲 上宝、長野県 穂高 奈川、青森県 岩木、静岡県 引佐、奈良県 東吉野、大阪府 大阪、岡山県 上斎原、宮城県 利府 (地中) #地震 https://t.co/kmZg1dnuPs

RT @adrianaeloca: 【更新】《哈利波特》石內卜才新婚娶初戀今病逝 ##KanyeWestFacts ##KanyeWest #KanyeWest... https://t.co/nf7I2cPvhk

RT @tsuisoku: <テレビは何を失った?>地上波テレビはどんどん見られなくなっている 「テレビ衰退」6つの理由 https://t.co/tyHYz4kmEK 一日中食べ物の番組ばっかりだし、ニュース番組は薄っぺらで偏向報道多いし・・

#Health #Fitness【更新】《哈利波特》石內卜才新婚娶初戀今病逝 ##LiverpoolvsLeicester ##Liverpool... https://t.co/cUBPfg0vAV— Alice (alicesttu) November 21, 2…

RT @doridoriroom: 福島県 予想 3m 6時10分 ただちに津波来襲と予測https://t.co/UvkUDNDyLO『これくらい』と思わず、とにかく海から離れ、とにかく高い所へ! https://t.co/ZudMpDckp0

RT @SUGIZOofficial: 福島で震度5弱。。。広範囲での津波注意報。あの悪夢を繰り返したくない。被災地の方々の安全を祈るしかありません。余震と津波にくれぐれも気をつけて、とにかく命を最優先してください。今はただただ祈ります。。。 SGZ

RT @Yahoo_weather: 【福島、茨城、栃木県で震度5弱 津波警報・注意報発表中】福島県に津波警報が発表されています。予想される高さは福島県で3メートル。周囲の方と声をかけあい、可能な限り高い場所に逃げてください。津波注意報が解除されるまでは海岸や川の…

RT @fta7: 手元にTVがない方はこちらから地震、津波に関するリアルタイムの情報が得られます。津波は何度も来る可能性があるとのこと。 現在津波到達の報もでています。 https://t.co/DL1canIKxh https://t.co/gyO0wk4zcD

RT @yell_orange: 東日本の時も、一部地域ではすぐ津波が来た一方で、別の地域では3時間ぐらい後に津波が来て「なんだ来ないじゃないか」って避難先から帰宅しようとした人を直撃したという話もあるので、津波注意報が解除されるまで用心を。

RT @TBC_saigai: 【地震情報 2016年11月22日】06時10分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM5.4と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/…

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @livedoornews: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を発表しました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/L…

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @UN_NERV: 【気象庁会見へ 2016年11月22日 6:31】今回の地震と津波警報について、気象庁はこのあと午前8時から記者会見して地震のメカニズムや注意点などを説明することにしています。

RT @kirinjisinken: 観測機2のデータで赤の強い反応が出現中です。この反応はM6クラスですが今日本で最も警戒が必要な巨大地震は東北東方沖のアウターライズ地震M8.6以上です。津波は3.11の2倍以上の可能性があります。関東以北の原発が被災します早急に政…

RT @UN_NERV: 【福島・広野町 沿岸部に避難指示】福島県広野町は、津波警報が出ているため、午前6時10分ごろ、東日本大震災で浸水した沿岸部の地域に対して避難指示を出しました。避難所は広野町の中央体育館です。https://t.co/K1EiJXAzAt

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

「津波、すぐ逃げて」元BSC24管理人さんの地震、津波などの放送です。 【ニコ生視聴中(3分経過)】 津波の被害でないでくれ・・・頼む・・・ https://t.co/QpvsENuDvV #co2907531 https://t.co/OzOjYwvTVm

RT @781fm: 【宮城県塩竈市】現在宮城県に津波注意報が発令されています。津波到達予想時刻は午前6時20分、予想の高さは1mですが、海岸へ様子を見に行くなどの危険な行動はやめて、油断せず高台へ避難してください。 #shiogama

RT @UN_NERV: 【岩手県山田町に避難勧告】津波注意報が出された岩手県の沿岸部の山田町では避難勧告を出し、防災無線で住民に呼びかけています。高台にあるホテルの周辺の道路では、今は通行している車はほとんどないということです。https://t.co/xveGPjtFm3

RT @Kantei_Saigai: 【津波注意報】気象庁は、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房に津波注意報を発表。海の中にいる人は、ただちに海から上がって海岸から離れてください。津波注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないで⇒htt…

RT @Kantei_Saigai: 【津波注意報】気象庁は、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房に津波注意報を発表。海の中にいる人は、ただちに海から上がって海岸から離れてください。津波注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないで⇒htt…

RT @AbemaTV: 【速報】福島沖でM7.3の地震、福島県沿岸に津波警報、青森県から千葉県沿岸に津波注意報AbemaNewsでは詳しい情報をお届けしております▷https://t.co/272ZynwSCG https://t.co/tRBensLY2J

RT @bayst_0617: 3mの津波は、人の高さの2倍。ものすごい高さで襲います、津波はすぐにきます、予想の高さを超えてくることがあります。斜面も駆け上がります、いますぐ高い所へ。海岸から遠く離れたところへ逃げてください。決して立ち止まったり引き返したりはしない…

RT @george_10g: 今月はじめにニュージーランドで地震と津波が起き、東北の時にも1ヶ月前にニュージーランドであったらしく、今月は油断しないよう思ってた矢先でした。地震は多くの場合が後手です、不安になることはありませんが、軽い揺れでも12月いっぱいは警戒してください。

RT @UN_NERV: 【福島・広野町 沿岸部に避難指示】福島県広野町は、津波警報が出ているため、午前6時10分ごろ、東日本大震災で浸水した沿岸部の地域に対して避難指示を出しました。避難所は広野町の中央体育館です。https://t.co/K1EiJXAzAt

RT @livedoornews: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を発表しました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/L…

RT @junpei1114: 津波警報でてるけど急いで逃げて!3メートルの津波だと「木造家屋のほとんどが全壊する」ようなので、ここなら安心と思わずに、より高いところへ避難してください。 https://t.co/OHnl2s4IZ5

RT @TouhokuNews: J-CASTニュース 震度5弱の地震 福島県沿岸に津波警報 NHK 北海道:札幌, 北海道:函館, 北海道:旭川, 北海道:帯広, 北海道:釧路, 北海道:北見, 北海道:室蘭, 青森… https://t.co/XFX3ADXv16

RT @paipaidekami: 津波警報が出ている地域にお住まいの方でもしこのツイートを今見てるんだったらそんなことしてないで早く逃げてください、お願いします。生きてれば何だって見れるし何だって手に入るから今は命を最優先にしてください。お願い!

RT @CAO_BOUSAI: 【津波警報】津波は局所的に予想より高くなる場合があるので、ここなら安心と思わず、より高い場所を目指して避難してください。また、津波は長い時間繰り返し押し寄せてくるので、津波警報が解除されるまでは安全な場所から離れないでください。

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】06時39分頃、福島県浜通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/s…

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @livedoornews: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.c…

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】06時39分頃、福島県浜通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/s…

RT @UN_NERV: 【福島・広野町 沿岸部に避難指示】福島県広野町は、津波警報が出ているため、午前6時10分ごろ、東日本大震災で浸水した沿岸部の地域に対して避難指示を出しました。避難所は広野町の中央体育館です。https://t.co/K1EiJXAzAt

RT @nhk_chiba: 【ニュース】津波注意報が出されている千葉県鴨川市の消防防災課の職員によりますと、市では津波注意報の発令を防災無線で伝えるとともに、消防車両で沿岸をパトロールして警戒に当たっているということで、「海岸には絶対に近づかないでほしい」と話しています。 #…

RT @onagawaFM: ずっと揺れが続いているような状態の #女川 です。余震にも注意してください。津波注意報(福島は警報)発令中です。また先程の地震の影響でJR石巻線、仙石線、東北ラインは全線運転見合わせ中です。 612 #onagawafm

RT @sendai_kiki: 【津波注意報】宮城県沿岸11月22日6時2分宮城県沿岸に津波注意報が発表されました。海岸線や河口から離れてください。 #仙台 #alert https://t.co/pumRJWrqJs

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】06時39分頃、福島県浜通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/s…

RT @DJ_press777: ■津波の危険性を画像にしたものですたった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。早く逃げて。#DJPress https://t.co/qANlJsgyA7

RT @Kantei_Saigai: 【津波注意報】気象庁は、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房に津波注意報を発表。海の中にいる人は、ただちに海から上がって海岸から離れてください。津波注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないで⇒htt…

RT @livedoornews: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を発表しました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/L…

RT @livedoornews: 【地震情報 2016年11月22日】06時39分頃、福島県浜通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t…

RT @livedoornews: 【地震情報 2016年11月22日】06時39分頃、福島県浜通りを震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t…

@santana00321 液面を見るとか、天井からぶら下がった振り子的なもの(照明のスイッチ紐とか)を見るのがおすすめです。振り子は揺れにくいけど、水面が波打ってたら余震、まっ平らなら酔いの可能性が高い

RT @tenkijp_jishin: 22日6時21分頃、愛知県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は三河湾、M3.3。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/10ZkKPNNuV #jishin

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/hXr…

RT @YahooNewsTopics: 【福島に津波警報 沿岸は逃げて】22日午前5時59分ごろ、福島県で震度5弱の地震。福島県沿岸に津波警報が出され、予想される高さは福島県で3メートル。 https://t.co/05SyxrqCnt

RT @mgn_eq: 【地震情報】22日05:59頃、福島県沖でM7.3の地震発生、最大震度5弱。震源は地下約10km。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。この地震について、緊急地震速報を発表しています https://t.co/MHj2dJnu…

⚡ 更新中:福島県いわき市沖20kmで津波観測! すぐに高台へ避難を逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてください逃げてくださいhttps://t.co/aCmz0gsJ8V

RT @new_seibu: ~6時35分現在~NHK「津波警報、福島県3m」日テレ「津波警報、福島県3m」TBS「津波警報、福島県3m」フジ「津波警報、福島県3m」テレ朝「津波警報、福島県3m」テレ東「津波警報、福島県3m」完全に一致

RT @mgn_eq: 【地震情報】22日06:39頃、福島県浜通りでM5.5の地震発生、最大震度3。震源は地下約50km。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 #地震 #jishin https://t.co/5FllVkHN3e

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @xamethyx: 東日本大震災のとき岩手の固定カメラに津波が見えたのに全国ニュースが悠長に東京のスタジオ写してたことに岩手の地方局のアナウンサーが放送中ブチ切れた事案もあったことを考えると報道もだいぶ変わったな

RT @sura_jiro: NHKのアナウンサーが不安を煽るようにしているのは、東日本大震災で津波が危険であることをもっと強く伝えていたら津波で逃げる人を増やせたのではないか」という教訓を受けてのものですね。 #NHK

RT @livedoornews: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.c…

起きて来たら津波情報で、慌てて調べてみたらまた地震で。いややもう、遠いと余計心配だわ。緊急時(今回はそこまでではないかもだけど)に電話はダメと思いつつも、家族に電話かけまくってひと段落。やだなぁ、怖いです

宮城岩手福島のフォロワーさん結構おる津波が来る可能性という問題ではなく津波が必ず来るような想定でもって注意して動いて下さい警戒と注意はし過ぎても損はしない頼むからバーストも飯もする前にTLから見えなくならないでくれよ

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

【福島、津波、すぐ逃げて】福島などでM7.3 震度5弱の地震が発生しました。津波警報・注意報が発令されています。助け合って必ず避難してください。東日本大震災の教訓を生かして逃げましょう。行動してください。沖合では津波が確認されて… https://t.co/pNVZX1WhCG

RT @hoshizora1997: NHKの画面の【すぐ逃げて】やアナウンサーの避難を促す強い言葉は東日本大震災で報道の緊迫感が足りなかった、とされる点の反省を生かしたものです。2011年に東日本大震災の余震で津波警報が発令された際に初めて導入されました。

@ciel_df シエルさんおはようございます。私は福島のほうに住んでいますが大丈夫そうです。ただ、津波の恐れがある人たちのことが心配です…。シエルさんは大丈夫ですか?関東だからといって気を抜かないでくださいね。シエルさんたちの無事を願ってます。

RT @C_CLEARS_Rina: おはよう☀️おっきい地震あったね💧みんな大丈夫だった??りなは大丈夫👍津波とかも気をつけてね!今日も元気に頑張ろう👊 https://t.co/Xwns8ppg41

RT @fta7: 手元にTVがない方はこちらから地震、津波に関するリアルタイムの情報が得られます。津波は何度も来る可能性があるとのこと。 現在津波到達の報もでています。 https://t.co/DL1canIKxh https://t.co/gyO0wk4zcD

RT @ooyachaaan1228: テレビでも、立ち止まらないで引き返さないでと繰り返し報じられてます。命を最優先に。報道されてる津波到達時刻や波の高さはあくまでも予想ですので、大丈夫などと思わずに避難してください(>人<;)!!!

RT @kakuwomiru: いわきの消防本部より「石綿の石油コンビナート火災の情報」NHK広野町中央体育館 避難所開設避難時はの際濡れ布巾などで呼吸器の保護を 周りの人にお声掛けください#地震 #津波

RT @paipaidekami: 津波警報が出ている地域にお住まいの方でもしこのツイートを今見てるんだったらそんなことしてないで早く逃げてください、お願いします。生きてれば何だって見れるし何だって手に入るから今は命を最優先にしてください。お願い!

RT @hugujo: あれから4年近く。若いコたちの中には、「普通の大波」と「津波」の違いを知らないヒトも増えてきたんじゃないだろうか。(雑に作ったんだけれど、こんな感じでいいでしょうか?) http://t.co/sVakyyClwN

RT @yabatters: NHK「津波警報が出てます早く逃げて」日テレ「津波警報が出てます早く逃げて」フジテレビ「津波警報が出てます早く逃げて」テレ朝「津波警報出てます早く逃げて」テレ東「津波警報が出てます早く逃げて」TOKYO MX「見てください!この大きな真珠…

RT @UN_NERV: 【岩手 陸前高田市で避難勧告】岩手県陸前高田市は午前6時20分、5年前の東日本大震災の津波で浸水した区域に避難勧告を出しました。https://t.co/5hbk2YBEy5

RT @CAO_BOUSAI: 【津波警報】津波は局所的に予想より高くなる場合があるので、ここなら安心と思わず、より高い場所を目指して避難してください。また、津波は長い時間繰り返し押し寄せてくるので、津波警報が解除されるまでは安全な場所から離れないでください。

RT @Kantei_Saigai: 【津波警報】気象庁は、福島県に津波警報を発表。沿岸部や川沿いにいる人は、ただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難を!津波は繰り返し襲ってくるので、津波警報が解除されるまで安全な場所から離れないで!⇒https://t.co/45q9vqO…

RT @livedoornews: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を発表しました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/L…

RT @take_maimai_JLT: NHK「津波警報が出てます早く逃げて」日テレ「津波警報が出てます早く逃げて」フジテレビ「津波警報が出てます早く逃げて」テレ朝「津波警報出てます早く逃げて」テレ東「津波警報が出てます早く逃げて」サンテレビ「ニンニンジャー!!」

RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @hugujo: あれから4年近く。若いコたちの中には、「普通の大波」と「津波」の違いを知らないヒトも増えてきたんじゃないだろうか。(雑に作ったんだけれど、こんな感じでいいでしょうか?) http://t.co/sVakyyClwN

RT @info_fukushima: 引き波のあと、大きな津波が押し寄せるおそれがあります。今すぐ逃げてください。東日本大震災では、最初に観測された津波、数十センチでしたが、そのあと10メートルを超える津波が来ました。 https://t.co/d10LcClV0o

RT @Reu_Ra: NHK「津波警報!逃げて!!」日テレ「津波警報!逃げて!!」テレ朝「津波警報!逃げて!!」TBS「津波警報!逃げて!!」フジ「津波警報!逃げて!!」テレ東「津波警報!逃げて!!!」おわかりいただけただろうか

RT @twisooku: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。#拡散希望 https://t.co/wDyM2qe…

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

RT @Kantei_Saigai: 【津波注意報】気象庁は、千葉県内房、伊豆諸島に津波注意報を発表。海の中にいる人は、ただちに海から上がって海岸から離れてください。津波注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないで⇒https://t.co/45q9vqO7ZV

日経ニュース 21日のNY円は3営業日ぶりに小反発し、前週末比15銭円高・ドル安の1ドル=110円75~85銭で終えた。一時は111円36銭と5月30日以来の円安・ドル高水準を付けたが、福島県に津波警報が出ると投資家心理が冷え込み運用リスクを回避する目的の円買いが優勢になった。

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…

RT @Plymouth760: 東日本大震災を思い出すと、本震の前9日にやや大きな地震が来て、その時にも津波が来たんだよ。数cmの津波で、みんな肩透かし食った、というかいつもの沿岸部に出る津波警報はこれくらいだった。そこでタカを括ってしまった。これは前震と心…

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…

RT @UN_NERV: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を発表しました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/WqRW1G…

RT @shounantk: 今、小名浜港で引き波が断続的に起きている2011年3月9日三陸沖でM7.3の地震があった津波注意報が出たが実際に観測されたのは大船渡の55㎝その2日後、津波警報が出たが「2日前は大丈夫だった」と避難しなかっ…

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @bh23ds: モーサテ、モーチャーの時間に地震、津波情報してたけど、佐々木アナ、大橋アナ、森田アナ、林アナ 簡潔によどみなくきっちり伝えてくれていた。おはスタもちゃんとやってくれていてホッとする。

RT @arakencloud: 最新の津波警報・注意報はNHKニュースや気象庁HPで確認を.解除されるまで絶対に気を抜かないでください.NHK:https://t.co/pdvFqONQvD気象庁:https://t.co/U3qRenNBEK https://t.co/…

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @YahooNewsTopics: 【ポケGOイベント 津波で中断】福島県に津波警報、青森県から千葉県までの太平洋沿岸に津波注意報が発令された影響でポケモンGOのイベントが中断。 https://t.co/GULuOVSfYM

RT @VivaCxTSUCHIYA: おはようございます。先ほど東北、関東地方で強い地震がありました。太平洋沿岸に津波警報や注意報が出ています。高台に避難を!!#ニッポンを元気に https://t.co/b5kmklUGQ8

RT @liyonyon: かつての震災地の福島に、無情な地震はまたもや襲って来た。津波も迫ってきているようである。被害のなるべく少ないように、人的被害のまったく無いように、ただただ、祈りたいものである。

RT @asahi_photo: https://t.co/rmYHorpGm7#津波 の影響か、福島県楢葉町の木戸川の水が逆流して、水面が渦巻いていました.(伸) https://t.co/NgPGaOAgwE

RT @antidisaster: 「引き波」は、あくまでも一時的な現象であり、この後すぐに、海面が低くなった分と同じか、あるいはそれ以上の高さの波が一挙に押し寄せるおそれがありますので、十分に警戒してください。

RT @kirinjisinken: 予測対応地震の発生5時59分 福島県沖でマグニチュード7.3の地震が発生#地震 #地震予知 #津波 #jishin https://t.co/dNfc7fum32

RT @warotawarosc: 【緊急地震速報】6時頃、震度5弱M7.3の地震発生! 福島県に高さ3mの津波警報発令!沿岸部の方はすぐ避難してください【順次追記】 https://t.co/Le3tgEXnlJ https://t.co/NuZ62Uf9XP

RT @renho_sha: 「今すぐ避難を」との呼びかけが続いています。地震による津波警報が発出。津波警報、津波注意報の出されている地域の皆さま、今すぐ避難をお願いします。6時過ぎに党内に情報連絡室を設置し、各省からの情報を注意深くまとめ避難を呼びかけていますhttps:/…

RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @Kantei_Saigai: 【津波注意報】気象庁は、千葉県内房、伊豆諸島に津波注意報を発表。海の中にいる人は、ただちに海から上がって海岸から離れてください。津波注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないで⇒https://t.co/45q9vqO7ZV

RT @bosaidatebase: 2016年11月22日 5時59分ごろ、いわきの東北東60km付近でM7.3の地震が発生しました。津波警報・注意報が発令しています。すぐに命を守る行動をして下さい。#津波 #津波警報 #津波注意報 #地震 #地震速報 https://t.…

RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @itm_nlab: 津波警報が発表されたのを受け福島県の地震で「ポケモンGO」の復興支援イベント中止 岩手、宮城、福島県の沿岸部限定で「ラプラス」が出現していた - ねとらぼ https://t.co/zTjJCsnHEd @itm_nlabから https://t…

RT @nhk_sendai: 日本航空と全日空は津波注意報が出ていることから仙台空港では利用客などに対して建物の2階以上に避難するよう呼びかけています。日本航空や全日空によりますとこのため仙台空港を出発する日本航空や全日空の便は出発が大幅に遅れるか、欠航する可能性が出ていると…

おはよー。津波発生の地震があったのね。昔、メル友って言葉がまだあった時に、福島県いわき市に住んでた、お互い同い年の友達がいたんだ。例の311が起こる何年も前に既に連絡は取りあって無かったけど、あの子はどうなったんだろうなぁ。

RT @8mitsu24: NHK「津波警報!にげて!」日テレ「津波警報!にげて!」テレ朝「津波警報!にげて!」TBS「津波警報!にげて!」フジ「津波警報!にげて!」テレ東「津波警報!にげて!」これは一大事だ…

RT @hugujo: あれから4年近く。若いコたちの中には、「普通の大波」と「津波」の違いを知らないヒトも増えてきたんじゃないだろうか。(雑に作ったんだけれど、こんな感じでいいでしょうか?) http://t.co/sVakyyClwN

RT @UN_NERV: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を切り替えました。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定。 https://t.co/znbNtraLu6

変な揺れ方の #地震 でしたね。神栖沖20キロでも #津波 観測しているのに学校の登校は通常通り?学校の方が安全なんだろうか。原発の燃料を冷やすポンプが止まってるって言うし、やめてよねぇ。。取り敢えずまだ #神栖 は大きな混乱… https://t.co/87bbNTc2H7

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @HuffPostJapan: 【福島県に津波警報】東京電力によると、福島第二原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却装置が停止している状態 https://t.co/PyMmjvoum1 #地震 #津波

RT @masaru_kaneko: 被害が出ないように願う。そんな中、福島第2原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却用ポンプが停止し、高さ1メートルの津波が到達したとのニュース。当面問題はないようだが、この間の大規模地震の頻発に、ビクっとする。この地震多発時期に、なぜ原発再稼…

【地震】福島第二原子力発電所3号機の使用済み核燃料プールの冷却装置が停止 - https://t.co/uAt3E0lLcG #相互フォロー #リフォロー #ニュース #原発 #放射能 #東電 東電 原発 放射能 #津波 津波 https://t.co/KL5cvb0Nph

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @TrainAccident: 津波警報が出た福島県いわき 小名浜の人の緊迫したツイートまとめ11/22 #地震 #jishin - NAVERまとめ https://t.co/y1kOLBa7GI (11/22 06:38) …金玉揺れたわ!! 小名浜は町中に津波警報が…

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @Kantei_Saigai: 【地震情報】総理は、地震発生を受け、1.国民に対し、津波、避難等に関する情報提供を適時的確に行うこと 2.早急に被害状況を把握すること 3.自治体とも緊密に連携し、政府一体となって、被災者の救命・救助等の災害応急対策に全力で取り組むこと の…

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @kunikoinoguchi: 【津波が来た!高さは上昇中!千葉では九十九里と外房。館山!内房も。高い所に避難して!】福島県では90㎝津波が実際に観測。青森など広範。津波は遅れても来ます。海面が動いているとNHK。高さ上昇中という。私は市川市の家から東京の自民党本部に向…

RT @naotointiraymi: 津波。。福島沿岸部のみなさん、すぐ避難してくださいね。ご無事でありますよう。。宮城、茨城、岩手、千葉の皆様も気をつけてね。。余震もほんとこわいね。東北のみなさん、気をつけて。あれから6年が経とうとしてる中での精神的ショックは計り…

RT @Fumika_Shimizu: 東日本大震災の時も思ったけど、津波の注意報は1m以上だけど、大人でも50cmあれば流されるので、たった50cmとは思わないで欲しい。30cmあれば子供が流されるし、伊勢湾台風の時は流れのない高潮でも70cmで生存者ゼロだった。

RT @Jeepta_sato: 福島3mの津波警報に注目集まってますが、青森〜千葉外房も1mの津波注意報の場所多いです。1mの津波に巻き込まれたら、計算上の死亡率100%との事です。高台に避難してください。 https://t.co/Xj9vWtPPAG

RT @JapanYsu: 【現在の東海地方のテレビの状況】NHK総合 :すぐにげて!NHKEテレ:すぐにげて!CBCテレビ:いますぐにげてメーテレ :地震津波到達予想東海テレビ :身を守る行動をテレビ愛知 :津波!にげて!↑テレ東系列三重テレビ :ワンダー…

RT @UN_NERV: 【津波情報 2016年11月22日】津波警報を切り替えました。ただちに避難してください。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約30km、地震の規模はM7.4と推定。 https://t.co/GPyXf…

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…

RT @soraroidquake: 【福島県に津波警報 3メートルの津波の威力】60cmで車が浮かび、70cmで人が流されます。津波は普通の波と思ったら大間違いです。分厚い水の壁です。海岸の近くにいると、死にます。(画像出典:朝日新聞社)#地震 #津波 http…

RT @twisooku: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。#拡散希望 https://t.co/wDyM2qe…

RT @togetter_jp: .@kasajimajimaさんの「【地震】1mの津波の破壊力を撮影した動画が衝撃的。「予想以上だった」」に注目中!みんながチェックしているまとめはこれ。 https://t.co/3Qnye7PPRg

RT @HNkameido: 1m以上の津波をかんそくです!?Σ(≧∇≦ノ)ノ津波の警戒を怠らないでください☆(*≧∇≦)ゞビシッ☆また、一部停電している地域の情報もあるので、寒さに体力を奪われないように気を付けてください☆(*≧∇≦)ゞビシ…

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @8bit_HORIJUN: 【逃げてください】NHKの報道によると午前6時6分福島県いわき市の沖合20㎞で津波の発生を確認したということです。予想される津波の高さは3m、急いで避難をしてください。

RT @mhkb_princess: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @AbemaTV: 【速報】福島に加え宮城沿岸にも津波警報、仙台で1.4m津波観測。地震の規模をM7.4に修正。会見で「東日本大震災の余震」と気象庁。AbemaNewsでは詳しい情報をお届けしております▷…

RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @chatarou10000: Retweeted リン酸@星の人 (@rin_nnhn):津波警報1mで「大したことない」とか思わないで早く逃げてほしい。 https://t.co/qBEiuTalgl https://t.co/ZZj4rnSnYB

RT @nhk_seikatsu: 【津波警報は福島と宮城】この地震で気象庁は宮城県に津波警報を追加しました。津波警報が出ているのは福島県と宮城県です。予想される津波の高さは3メートルです。直ちに避難してください。この地震では▽青森県の太平洋沿岸から千葉県内房にかけてと、伊豆諸…

RT @Thomas_the_Apos: 地震地震津波南海福島津波地震津波津波ファンタ_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_> #ファンタ飲みごろラフランス新発売 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ https:…

RT @HGe2: 「津波だから責任ない」ってどっかで聞いたのだ!RT @prometheus2054: てか3m級の津波が福島襲ったらこれ全部流されるね。だから言ったのに、こんなとこ置いておいたら全部流されちゃうよって。 https://t.co/tAzrR3AZnj

RT @masaru_kaneko: 被害が出ないように願う。そんな中、福島第2原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却用ポンプが停止し、高さ1メートルの津波が到達したとのニュース。当面問題はないようだが、この間の大規模地震の頻発に、ビクっとする。この地震多発時期に、なぜ原発再稼…

RT @Plymouth760: 東日本大震災を思い出すと、本震の前9日にやや大きな地震が来て、その時にも津波が来たんだよ。数cmの津波で、みんな肩透かし食った、というかいつもの沿岸部に出る津波警報はこれくらいだった。そこでタカを括ってしまった。これは前震と心…

RT @tokaiama: もし青森東方沖アウターライズ領域でM8クラス本震が起きた場合、津波の高さは東日本大震災の二倍になると予測されている東日本震災は海岸部で10m V字湾奥で20mを超す地域が多かった最悪、高さ40mの巨大津波が襲ってくる可能性もある明日から数日間、…

RT @agrilus: 出典忘れましたが、あげときます。いまどき津波を舐めてる人はいないと思いますが。50cmの津波で人は流され1m近い津波に巻き込まれると、まず助からないそうです。 https://t.co/L0oQm8p47f

RT @UN_NERV: 【仙台港で1メートル40cm】気象庁によりますと、宮城県仙台港で、午前8時3分に1メートル40センチの津波を観測しました。津波は繰り返し押し寄せます。さらに高い津波が到達するおそれがあります。ただちに安全な場所に避難してください。https://t…

RT @twisooku: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。#拡散希望 https://t.co/wDyM2qe…

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

【速報】福島県など震度5弱地震で福島沖の津波警戒!1メートル以上で死亡率100%!正しい知識がこちら・・原発の冷却装置停止中!!! https://t.co/UIpnTcxAV0 https://t.co/s0lYYhz6iJ

RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

RT @20years_later_: 地震と津波の情報はもちろんとても大事だけど、それは総合に任せて、こういう時こそEテレは子供番組を変わらず放送してほしいです。不安になっている小さい子供たちや自閉症の子供たちは「いつものテレビ番組」を見ることで、心の平安を保てるのです。#n…

RT @abenewproject: おはよう☀️おっきい地震あったね💧みんな大丈夫だった??りなは大丈夫👍津波とかも気をつけてね!今日も元気に頑張ろう👊 https://t.co/sY52XPL6iK

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

今まで地震が起きても大体カニの映像しか流していなかったテレ東だけどもいざという時になって地震、津波情報を流し「異常だ」と思わせる事により事の重大さを認識させる今までのカニはいざという時の伏線だったのかもしれない

@ton_to_ko そうですよねえ。分かってるんですけど、当時ここにいなかったこと自体とか、小さくとも再び津波が来てることとか、当時との報道姿勢の違い(歴史が生きていること)とか、そういうので胸いっぱいになりますね

RT @NAMAZUrx: 今NHKでやってる沖合津波観測報告はこれで取れたデータなんやで(・_・)津波を20分早く捕捉 東北沖、5700キロの海底観測網:日本経済新聞 https://t.co/mmrVzywbC2

RT @miyudesuyo: 【東日本に津波到来】冷却一時止まった燃料プールは午前7時47分に復旧 福島第2原発3号機 - 産経ニュース https://t.co/0rUpd14c2w @Sankei_newsさんから

RT @SUGIZOofficial: 福島で震度5弱。。。広範囲での津波注意報。あの悪夢を繰り返したくない。被災地の方々の安全を祈るしかありません。余震と津波にくれぐれも気をつけて、とにかく命を最優先してください。今はただただ祈ります。。。 SGZ

RT @Yokohama_Geo: 今朝5:59頃の福島県沖の地震(M7.4)による津波波形。最大が相馬で0.9m。いずれも引き波が最初に来たようですね。気象庁報道発表資料(H28.11.22 8:00)https://t.co/7hWNhi4kOV https://t.co…

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @Pavlov_no_cat: 緊迫感と冷静さのある声で、津波の注意喚起を繰り返すNHKのアナウンサー。同じ悲劇を繰り返したくないという報道の信念を感じる。人は過去から学んでいくことができると強く感じる。

RT @CluaaNozomi: 08時39分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.6、最大震度3を福島県で観測しています。津波警報に余震が続いていますので厳重警戒を!#津波 #地震 https://t.co/ZOrK9pOZWi

RT @HachinoheCity: 平成28年11月22日7時50分津波注意報発令に伴い、下記の避難所を開設しました。【開設避難所】 ●白銀公民館 ●湊公民館 ●小中野公民館https://t.co/33NZZzJPOi

RT @zebrahead: 地震そして津波のニュースを聞いたよ。俺たちの友達そしてファミリーである日本のみんなの安全を願っている🙏。第二の故郷である日本のみんなの事をいつも想っている🇯🇵 https://t.co/03TIiRqrmA

RT @KeroyonOfficial: 福島県の、海の近くにいるお友達へ!津波がせまっているから、すぐに にげて! とにかく逃げて!できるだけ、海岸から離れた所に!できるだけ、高い所に!振り返らないで!他の人にも声をかけて。

RT @mpipanda: この人がこのツイートする30分以上も前に安全が確認されて再稼働してる。古い情報で国民の恐怖を煽る民進党。バカなの?今現在、地震と津波に恐怖を感じてる人の気持ちを考えないの?. https://t.co/vNW2QoNTre

RT @nhk_seikatsu: 【津波が川をさかのぼる動画 ツイッターに投稿】「川がこんな様子になるのを見たのは初めてで、危ないと思い、すぐに逃げました。とても怖かったです」と話していました。 https://t.co/L4xn5zSKnp https://t.co/j67…

これ…津波来たら終わりっしょ… RT @Yomiuri_Online: #小名浜 港から内陸方面に避難する車で渋滞する市内(22日午前6時39分、福島県いわき市で、冨田大介撮影) #地震 #津波 #福島県 https://t.co/iBvOcB74aE

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @fukkachan: おはよ♪朝の地震は長く揺れたねぇ~!びっくりして目覚めちゃったぁ!みんな大丈夫だったぁ?津波警報も出てるから、海に近づかないようにしてねぇ!また地震があるかもしれないから、気を付けようねぇ!備えあれば憂い無し!!今日もよろしくおね…

RT @Koi1r: なんか役立つ情報ないかと思ったけどだいたい言われてるからこれ言わせて津波で同人誌が濡れてしまった皆様へ濡れた紙を乾かすと酷いことになるので濡れたまま冷蔵庫へ入れてください無事に復元できます

RT @sendai_kiki: 【津波注意報】宮城県沿岸11月22日9時46分宮城県沿岸では、津波注意報に切り替わりました。海岸線や河口から離れてください。 #仙台 #alert https://t.co/VI11LDXNum

RT @Bimaterial: 2016年07月21日S-netの津波計データが、気象庁の津波観測値発表等に活用されます。https://t.co/g8Db8siPWx東日本太平洋沖の津波はこれで早期検知?

RT @UN_NERV: 【津波情報 2016年11月22日】津波注意報に切り替えました。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約30km、地震の規模はM7.4と推定。 https://t.co/omWRGFhOUA

RT @sendai_kiki: 【津波注意報】宮城県沿岸11月22日9時46分宮城県沿岸では、津波注意報に切り替わりました。海岸線や河口から離れてください。 #仙台 #alert https://t.co/VI11LDXNum

RT @hoshizora1997: NHKの画面の【すぐ逃げて】やアナウンサーの避難を促す強い言葉は東日本大震災で報道の緊迫感が足りなかった、とされる点の反省を生かしたものです。2011年に東日本大震災の余震で津波警報が発令された際に初めて導入されました。

RT @UN_NERV: 【地震情報 2016年11月22日】05時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM7.3と推定されます。津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 https://t.co/3zy…

RT @livedoornews: 【津波情報 2016年11月22日】津波注意報に切り替えました。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約30km、地震の規模はM7.4と推定。 https://t.co/QhD1QNUYjC

RT @Koi1r: なんか役立つ情報ないかと思ったけどだいたい言われてるからこれ言わせて津波で同人誌が濡れてしまった皆様へ濡れた紙を乾かすと酷いことになるので濡れたまま冷蔵庫へ入れてください無事に復元できます

RT mainichiphoto: https://t.co/y17Kgjvncy 福島県沖津波の続報写真です。宮城県七ヶ浜町で津波により転覆したと見られる漁船など写真特集で。到達が予想されている地域の皆さんは海から離れ… https://t.co/phQOuvPO1Q

RT @UN_NERV: 【津波情報 2016年11月22日】津波注意報に切り替えました。[震源に関する情報]22日05時59分頃、福島県沖を震源とする地震。震源の深さは約30km、地震の規模はM7.4と推定。 https://t.co/omWRGFhOUA

RT @UN_NERV: 2/2 【各地の到達予想時刻 2016年11月22日 09:47】▼岩手県:第1波の到達を確認▼宮城県:第1波の到達を確認▼福島県:第1波の到達を確認▼茨城県:第1波の到達を確認

RT @nhk_seikatsu: 気象庁は、福島県と宮城県の沿岸に出していた津波警報をさきほど津波注意報に切り替えました。また、青森県と千葉県の沿岸、それに伊豆諸島に出していた津波注意報を解除しました。気象庁は引き続き、岩手県と宮城県、福島県、それに茨城県の沿岸に津波注意報を…
RT @nhk_seikatsu: 気象庁は、福島県と宮城県の沿岸に出していた津波警報をさきほど津波注意報に切り替えました。また、青森県と千葉県の沿岸、それに伊豆諸島に出していた津波注意報を解除しました。気象庁は引き続き、岩手県と宮城県、福島県、それに茨城県の沿岸に津波注意報を…

RT @hugujo: あれから4年近く。若いコたちの中には、「普通の大波」と「津波」の違いを知らないヒトも増えてきたんじゃないだろうか。(雑に作ったんだけれど、こんな感じでいいでしょうか?) http://t.co/sVakyyClwN

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @8mitsu24: NHK「津波警報!にげて!」日テレ「津波警報!にげて!」テレ朝「津波警報!にげて!」TBS「津波警報!にげて!」フジ「津波警報!にげて!」テレ東「津波警報!にげて!」これは一大事だ…

RT @nhk_seikatsu: 【堤防を超えた浸水は確認されず】 NHKが宮城県、福島県、岩手県で、津波が観測されている沿岸の施設や高台の病院に取材したところ、午前9時半現在、津波が海岸の堤防を超えて浸水しているところは確認できていません https://t.co/uUqs…

RT @rOBb6HWmvlyLeye: おはようございます(*ˊᵕˋ*)地震で目が覚めた今日。津波...何も被害なければ良いな。。。今日もガンバりましょう❢❣# いちょう https://t.co/is0tLPr969

●定期配信【盗難防止ゲートの電磁波リスク】盗難防止ゲートの電磁波は異常に強い。大人でも大量に浴びれば健康被害は免れない。小さなお子さんや妊婦は大変危険である。https://t.co/UCN0PfijbY

RT @Red_Owl13: @mia_kkk 外から失礼。どこに逃げるか、対策無いと余計混乱するかも。「つなみ カミング ラン トゥ ハイプレイス」津波が来る 高いところに逃げろ。「つなみ カミング フォロー ミー」津波が来る ついて来い。の方がいいかも。

RT @nhk_news: 【福島県沿岸に津波警報 ニュース同時提供中】午前6時前、震度5弱の地震があり、気象庁は福島県沿岸に津波警報を発表しました。NHKでは、インターネットで総合テレビを同時提供して最新ニュースをお伝えしています。…

RT @livedoornews: 【福島などで震度5弱】気象庁「今後も年1回程度はM7クラスの可能性」https://t.co/nn6k8XwhZk「今回は福島沖だったが、東北全体で活発な状態が続いている。震源域が主に海になるので津波警報、注意報後はすぐ避難…

@yuuka_yasuda28 おはよ(^^)/地震大丈夫でしたか?こちら東北住みなので揺れが大きかったです。青森県から千葉県辺りまで広い範囲で津波観測された模様です。3週間限定仕様なの?( ・∇・)

RT @news_line_me: 1mの津波は「死亡率100%」 危険呼びかける画像が話題https://t.co/aucR0KeLGY22日朝発生した、福島県沖を震源地とする地震に伴う津波に関連して、ツイッター上などで1枚のパネルの画像が注目を集めています。 https…

@kwyMcrC2JWxjoAe 僕寝てました。爆(⊃ωー`).。oOアワアワ。ファン子やいろんな人に伝えてるんだよ。けっこう優しいところいっぱいあるฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡。津波と地震とインフルエンザも気をつけてね!ファン子へ

RT @happymoeka_777: おはようございます😇❤️朝から福島県で津波警報😭💦皆さん大丈夫ですか??テレビでもやっててすごく怖い😱皆さん!早く逃げてくださいね!!もえかは学校いってきます❤️#JSガール#学校#鵜川もえか#地震大丈夫…

RT @AkihitoTokunaga: まだ津波注意報が出ているけどこういうことがあった時は仕事や勉強なんてパッとストップさせるクセつけんだ。警報&注意報→避難→休み→何もなくてラッキーくらいに普段からみんなが思っておけば多くの命が助かる。さらにデカい揺れが来ないこと祈る。

RT @neiger_akita: 福島県、および東北沿岸部のみんな、まだまだ津波さは警戒してけれ。ポケモンしに訪れでる人もいるがさねども、公式ではラプラスの出現を状況が確認できるまで停止してるそうだ。せっかくの位置情報データ、今後もし可能ならば、避難のためのツ…

RT @ngsbiopark: おはようございます、今朝は晴れですが朝から強い地震のニュースが続いています。揺れの大きかった地域の皆様は、余震や津波などにくれぐれもお気をつけ下さい。皆様のご無事をお祈りしております。 https://t.co/gjehMlTOLl

RT @Plymouth760: 東日本大震災を思い出すと、本震の前9日にやや大きな地震が来て、その時にも津波が来たんだよ。数cmの津波で、みんな肩透かし食った、というかいつもの沿岸部に出る津波警報はこれくらいだった。そこでタカを括ってしまった。これは前震と心…

あまりテレビ見れてないのですが、地震被害は大したことないのかな?朝は津波の勧告ばかりで、揺れに関する被害状況がわからなかったのだけど。でも、さっき川を逆流する波の映像見るとゾッとした。。物理的被害より精神的なことの方が心配ですね。余震もなく早く心穏やかに過ごせますように。
RT @soraroidquake: 【福島県に津波警報 3メートルの津波の威力】60cmで車が浮かび、70cmで人が流されます。津波は普通の波と思ったら大間違いです。分厚い水の壁です。海岸の近くにいると、死にます。(画像出典:朝日新聞社)#地震 #津波 http…

その絵だとちょっと違う気がする。その絵だと波高じゃなくて浸水高が60cmなんじゃない?「勘違いしないでほしい’津波の高さ’の定義…危険性を改めて喚起!」 https://t.co/aTGTFF1mqJ

RT @osapon: 本来運転中に使っては駄目な電話をポケモンごときで使って運営に文句を言うぐらいだから、津波来るときにラプラスを止めないといけないほど馬鹿だと思われてるし、そのうち地震が起きたら高台にだけラプラスでたり、朝は駅にラプラスが出て、駅に着いたら会社にラプラス出る…

RT @Mariocart17: みなさま おはようございます。津波、地震の被害が大きくならないように祈ります。11月22日はロバート=ヴォーンと尾藤イサオの誕生日です。 https://t.co/eRvgFsmF8A

RT @fukkachan: おはよ♪朝の地震は長く揺れたねぇ~!びっくりして目覚めちゃったぁ!みんな大丈夫だったぁ?津波警報も出てるから、海に近づかないようにしてねぇ!また地震があるかもしれないから、気を付けようねぇ!備えあれば憂い無し!!今日もよろしくおね…

RT @ngsbiopark: おはようございます、今朝は晴れですが朝から強い地震のニュースが続いています。揺れの大きかった地域の皆様は、余震や津波などにくれぐれもお気をつけ下さい。皆様のご無事をお祈りしております。 https://t.co/gjehMlTOLl

カンニング竹山、福島での津波に「神様頼む!もうやめてくれ!小名浜をそして東北を困らせるのはやめてくれ!」 https://t.co/TwZSw0lywG https://t.co/fOGpA2hebY

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

ハムスター速報:テレ東ですら津波警報を流す異常事態なのに民進党と共産党が福島県沖での地震を全力でスルーして炎上「まさしく無責任野党」「テレ東以下の危機意識」 https://t.co/m0mWTNcmlO @hamusokuさんから 「日本の」野党じゃないからね~

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…
RT @hugujo: あれから4年近く。若いコたちの中には、「普通の大波」と「津波」の違いを知らないヒトも増えてきたんじゃないだろうか。(雑に作ったんだけれど、こんな感じでいいでしょうか?) http://t.co/sVakyyClwN

RT @kirito__kirito: NHK「津波警報!逃げて!!」日テレ「津波警報!逃げて!!」テレ朝「津波警報!逃げて!!」TBS「津波警報!逃げて!!」フジ「津波警報!逃げて!!」テレ東「津波警報!逃げて!!!」本当にヤバいと悟った瞬間である

RT @chang_hige: ・3.11の時も報道は津波の高さ3メートルとの予想でしたが実際は40メートル弱でした。・一度家から離れ予想時刻が過ぎ、一旦大切なものを取りに帰って津波に巻き込まれた方がいました。・山に逃げてください。

RT @kahoku_shimpo: 【津波注意報に切り替え】宮城は警報から注意報に切り替わりましたが、なお警戒が必要です。海には近づかないでください。仙台新港の満潮は10時9分です。予報= 9時46分 気象庁発表 | 河北新報オンラインニュース https://t.co/Q…

RT @sikappe: 11時半。津波警報が注意報に変わり、千葉辺りの注意報も解除された。テレビも通常放送に戻りつつある。SNS見ても安堵の表情が多いけど、熊本から学んだこともある。余震の規模はまだわからない。あと半日、いや1週間は注意深く、すぐに動けるよう貴重品をまとめ、海…
RT @tuisokuJP: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいで…

RT @prometheus2054: てか3m級の津波が福島襲ったらこれ全部流されるね。だから言ったのに、こんなとこ置いておいたら全部流されちゃうよって。 https://t.co/IoPMJVMqtu

RT @neiger_akita: 福島県、および東北沿岸部のみんな、まだまだ津波さは警戒してけれ。ポケモンしに訪れでる人もいるがさねども、公式ではラプラスの出現を状況が確認できるまで停止してるそうだ。せっかくの位置情報データ、今後もし可能ならば、避難のためのツ…

RT @nhk_seikatsu: 【気象庁「注意報解除まで海岸に近づかないで」】気象庁は「引き続き岩手と宮城、福島それに茨城に津波注意報を発表中。潮の流れの速い状態が続くので海岸に近づかないように。今後1週間は、同規模の地震が起きるおそれがある」と話しています。https:…

RT @Koi1r: なんか役立つ情報ないかと思ったけどだいたい言われてるからこれ言わせて津波で同人誌が濡れてしまった皆様へ濡れた紙を乾かすと酷いことになるので濡れたまま冷蔵庫へ入れてください無事に復元できます

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @raileyrailey: 外国人がオロオロしてたら大きな声で「つなみ!」だけでいいので声かけてあげてくらさいツナミ!は世界共通語こないだもアメリカの沿岸地域の小学校れ たしかワシントン州でTSUNAMI というタイトルで津波来た時のための避難訓練してたの読んだ…

RT @chicchai_ossan: かなり揺れたみたいやで!高い所へ避難してください。#津波てんでんこ【地震情報】福島県に津波警報 福島、茨城、栃木で震度5弱 https://t.co/WW3KFSaoaq

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @kirito__kirito: そして現在NHK「津波警報!逃げて!!」日テレ「津波警報!逃げて!!」テレ朝「津波警報!逃げて!!」TBS「津波警報!逃げて!!」フジ「津波警報!逃げて!!」テレ東「ぜーんぶ🎵自家源泉❗」俺『………』

RT @hamusoku: テレ東ですら津波警報を流す異常事態なのに民進党と共産党が福島県沖での地震を全力でスルーして炎上「まさしく無責任野党」 https://t.co/3sZd6j8lPr @hamusoku

RT @aya__rosso: それと、歌って嘘をつかないんだなって思う。うまく言えないけど、歌ってる5人が真実な気がする。そこから感じられる感情の波はちゃんと日本全国に派生してる。今日の「笑えれば」聴いて、感じて、そう思わずにはいられない。#スマスマ#ウルフルズ #SMAP

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

RT @_KE_N_: 津波注意報などで『1mの津波』っていうのはこういうことらしいです。画像のように「海面が1m盛り上がったまま押し寄せてくる。」ということらしいです。1mだからといってナメないようにしましょう。このツイートで一つでも命が救えればいいです。 http://t.…

RT @Red_Owl13: @mia_kkk 外から失礼。どこに逃げるか、対策無いと余計混乱するかも。「つなみ カミング ラン トゥ ハイプレイス」津波が来る 高いところに逃げろ。「つなみ カミング フォロー ミー」津波が来る ついて来い。の方がいいかも。

RT @ubon0512: 現に津波が押し寄せて来ていて、一人でも多く、一刻も早い避難が必要なその時に、こうして津波の報道の必要性を否定し、最も信頼すべき政府の行動に疑義を挟み、憚り無く自己の信念を公言する代議士がいる、ということは、決して忘れてはならない。…

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @trndmachine: テレ東ですら津波警報を流す異常事態なのに民進党と共産党が福島県沖での地震を全力でスルーして炎上「まさしく無責任野党」「テレ東以下の危機意識」 https://t.co/e3gr7kvlMH https://t.co/wfiavYJ7at

RT @mia_kkk: 津波警報地域に外国の方がいたら「つなみ カミング エスケープ!」で通じるから教えてあげて。それ以外の地域で地震におろおろしてる外国の方がいたら「アーユーオーケー?(大丈夫?)」「ドントウォーリー(心配しないで)」と言ってあげて。日本ほど地震耐性ない…

RT @botan0709: おはようございます強い地震、津波大丈夫ですか?パラフェス来られる方新幹線等遅れもあるようです気をつけて!世界に一つだけの花歴代3位嬉しいです〜 切手シートget♡#私の_世界に一つだけの花#SMAP #パラフェス…

RT @tanyaqiin: 【更新】《哈利波特》石內卜才新婚娶初戀今病逝 ##WashingtonRedskins #WashingtonRedskins... https://t.co/XMjHfvImCW

RT @nhk_seikatsu: 【津波注意報 すべて解除】気象庁は、岩手県から茨城県にかけての沿岸に発表していた津波注意報を、午後0時50分に解除しました。気象庁は、今後、多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はないとしています。https://t.co…

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

RT @nhk_seikatsu: 【津波注意報 すべて解除】気象庁は、岩手県から茨城県にかけての沿岸に発表していた津波注意報を、午後0時50分に解除しました。気象庁は、今後、多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はないとしています。https://t.co…

#ワイエスシー の #ワイモバイル東神奈川 の高波に「入店を拒否された件についてちゃんとした #謝罪 がないんですけど?」と私が言うと高波は #シカト して、私が「どういうことですかと聞くべきじゃないんですか?」と言っても高波はシカトを続けてました。この店には行かないで下さい。

海抜19m+マンションの高さ考えると40m級まで大丈夫。幼稚園もそのくらいあるし万が一津波が来るような震災が来ても到達まで猶予がかなりあるので大丈夫…だと思う。マンションも住めなくなっても崩壊はしないだろうし、そもそもそのレベルなら逃げることも不可能かと思われるので→

RT @yahho_sahho: 津波注意報は先ほど解除されたそうですが、思うように気持ちを休められない時間は続いてしまうと思います。様々な影響もあるかと思いますが、被害が大きくならないよう願っています。 https://t.co/AKyZRNgABM

昨夜遅く無事熊本から帰宅。熊本城や阿蘇神社に案内していただき、地震の痛手を目の当たりにしました。そして今朝、地震速報と津波警報で目が覚めました。当たり前のような毎日は、とても幸せなんだと実感。日々感謝の気持ちで過ごさなきゃ…と思いました。

RT @osapon: 本来運転中に使っては駄目な電話をポケモンごときで使って運営に文句を言うぐらいだから、津波来るときにラプラスを止めないといけないほど馬鹿だと思われてるし、そのうち地震が起きたら高台にだけラプラスでたり、朝は駅にラプラスが出て、駅に着いたら会社にラプラス出る…

北海道を除いた殆どがレベル4、関東がレベル5変わらずhttps://t.co/Wkwlwl7NCQ 14:48:37 [第1報] 福島県沖 M3.5 深さ 10km 最大震度2 #地震 地中加速度増加 全国 原発付近の震度計波形

1m以下の津波の怖さを認識し直そうと思う。お昼の番組では津波のことを詳しく放送してるけど、この時間にTVを見られない方にも少し前の記事だけど分かりやすいので↓https://t.co/ePcRu5whD0 https://t.co/sQL9OPcl3n

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @Koi1r: なんか役立つ情報ないかと思ったけどだいたい言われてるからこれ言わせて津波で同人誌が濡れてしまった皆様へ濡れた紙を乾かすと酷いことになるので濡れたまま冷蔵庫へ入れてください無事に復元できます

RT @osapon: 本来運転中に使っては駄目な電話をポケモンごときで使って運営に文句を言うぐらいだから、津波来るときにラプラスを止めないといけないほど馬鹿だと思われてるし、そのうち地震が起きたら高台にだけラプラスでたり、朝は駅にラプラスが出て、駅に着いたら会社にラプラス出る…

RT @koshian: 自動車避難を前提とした環境になってないのか。 これどう対応するんだろうなあ。 / “津波のとき、車避難はダメなのか? 東日本大震災の教訓から学ぶ現実的な対策” https://t.co/YQNvP5lMeG

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

RT @AMATORECORDZ: 今日、明日は過去1の劇的警戒を見せつつ、今後は”天変地異時代”への意識と一層の覚悟をもつ。波形や深度10kmはやはり勘繰るけど、地震は地震、クルのはクル、命は命。∠(`_ ´ ) See u da great future!!

RT @hashbeorange: 海辺でオレンジフラッグを見たらそれは地震発生&津波が来るぞという合図。海に出ていると揺れも警報も聞こえないため、視覚情報の津波防災合図です。みなさん海に行くときは覚えておいてください!#beORANGE #海と日本 #津波 https:/…

【緊急地震速報】6時頃、震度5弱M7.3の地震発生! 福島県に高さ3mの津波警報発令!沿岸部の方はすぐ避難してください【追記】 https://t.co/qOnEF8O2xx https://t.co/FreOepAEJt

RT @_500yen: 本気で国民のことを心配しているのは自民党と公明党で、本気で国民のことなんてどうでもいいと思っているのが民進党と共産党\(^o^)/一目瞭然【愛国vs売国】与野党が国民をどれだけ心配しているのか、津波対応の違いで一目瞭然だと話題に https://t.c…

RT @nhk_seikatsu: 【福島 楢葉町の避難指示解除】福島県楢葉町は、津波注意報が解除されたことから沿岸部に出していた避難指示を午後1時半に解除しました。これで、福島県内の自治体が出していた避難指示はすべて解除されました。https://t.co/0wSFMBZ…

RT @neiger_akita: 福島県、および東北沿岸部のみんな、まだまだ津波さは警戒してけれ。ポケモンしに訪れでる人もいるがさねども、公式ではラプラスの出現を状況が確認できるまで停止してるそうだ。せっかくの位置情報データ、今後もし可能ならば、避難のためのツ…

RT @Flower__LDH: 国際フォーラムありがとうございました!そしてファンクラブの会報誌が完成しました!今回も素敵な写真を撮っていただきましたよ^ ^♡楽しかったなー!気になる方は!E-girls Familyへ♡真波 https://t.co/P…

RT @Flower__LDH: 国際フォーラムありがとうございました!そしてファンクラブの会報誌が完成しました!今回も素敵な写真を撮っていただきましたよ^ ^♡楽しかったなー!気になる方は!E-girls Familyへ♡真波 https://t.co/P…

RT @abe_tomoko: 刻々と寄せられる地震、津波情報によれば茨城県東海第二原発にも福島東電第二原発にも1メートルの津波、更に福島第二原発3号炉では使用済み燃料プールの冷却ポンプがつまり、水温はこのままでは一週間程で65度になると。実は原発施設が稼働如何にかかわらず、最…

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @Flower__LDH: 国際フォーラムありがとうございました!そしてファンクラブの会報誌が完成しました!今回も素敵な写真を撮っていただきましたよ^ ^♡楽しかったなー!気になる方は!E-girls Familyへ♡真波 https://t.co/P…

RT @Flower__LDH: 国際フォーラムありがとうございました!そしてファンクラブの会報誌が完成しました!今回も素敵な写真を撮っていただきましたよ^ ^♡楽しかったなー!気になる方は!E-girls Familyへ♡真波 https://t.co/P…

RT @Flower__LDH: 国際フォーラムありがとうございました!そしてファンクラブの会報誌が完成しました!今回も素敵な写真を撮っていただきましたよ^ ^♡楽しかったなー!気になる方は!E-girls Familyへ♡真波 https://t.co/P…

RT @skd7: ポケモンGO公式「東北沿岸部に津波警報が発表されたためラプラス出現停止します」→馬鹿「いまはそんな事言ってる場合じゃねぇだろ」 - Togetterまとめ https://t.co/JV6ZB7Fj42

@animangeuse えへへそうなんです~!シンキさんもお好きというので嬉しくなってしまいました…!✨二部の波紋戦士達も良いですよね(っ´ω`c)♡ジョジョは自分の中で特別好きな作品なのでお話出来て幸せです!

RT @ubon0512: 現に津波が押し寄せて来ていて、一人でも多く、一刻も早い避難が必要なその時に、こうして津波の報道の必要性を否定し、最も信頼すべき政府の行動に疑義を挟み、憚り無く自己の信念を公言する代議士がいる、ということは、決して忘れてはならない。…

RT @_yoshida_akari: おはようございます始発の新幹線で大阪に帰ってる途中地震があってびっくりしました....津波警報も出てる地域もあります。皆さん、落ち着いて身の安全を確保して下さい。。。これ以上被害が大きくなりませんように。。。

RT @kuro_0311: 同人誌が津波で濡れた場合に復元する方法のアレ、津波は真水じゃないんですよ。どっちかって言うと土砂の混ざった海水なので「そのまま冷蔵庫へ」は絶対に無理です。泥の混ざった海水はものすごく臭いです。あと雑菌ヤバイです。結果、津波で濡れた同人誌は諦めろ…

RT @yashiro_taku: 家族から無事の返事がきて一安心。深夜のラジオに合わせて、ちょうど揺れる直前くらいに寝たので全然気づかなかった…東北の皆様、ご無事でしょうか。津波注意報は解除されたとのことですが、精神的には解放されていないと思います、どうか心身を冷静にお…

RT @1Mddj5: 地震や津波で被災地をみんな心配している中SMAP下げ記事を出してる空気すら読めないゲス記者ただただ蔑むのみあなた方は日本人ではないのかな?#ジャニーズ事務所 #SMAPが好きな一般人よ立ち上がろう

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

RT @nekoyasshiki: 津波のとき、車避難はダメなのか? 東日本大震災の教訓から学ぶ現実的な対策 https://t.co/FlS8UfsPMz @satoruishido @BuzzFeedJapanさんから

RT @Osaka_Tabilog: 冬の風物詩、大阪 光の饗宴のコアプログラム・御堂筋イルミネーションが今年も始まりました!夕方17:00頃から23:00まで、御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)がキラキラと輝きます!…

RT @funassyiland_w: 【WEB限定】26日(土)10時発売!波佐見焼(梨の収穫/大)税抜3,800円。日本を代表する工芸品である波佐見焼とふなっしーがコラボしました。ふなちゃん達が仲良く梨を収穫♪周りの梨は職人さんがひとつひとつ手で描いています♪ https:…

RT @Rarotonian: 東日本大震災の時を教訓にしてNHKは避難警報は危機感をわざと強調してるのに、それを「これくらいの震度や津波の強さで騒ぎすぎw」とか言ってる人を見かけると、もうあの5年前を忘れてる人がいるのかと悲しくなってくる東北県民であった……

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

RT @doro_728: 津波が来た時に逃げてくださいって声がけしてた警察の人がもたもたしてる女の人をとっさに姫抱っこして逃げろって言ってんだろ!!!ってキレつつ避難させた話は是非ともみんなに広めたい

【夫の親族一同に輪姦された美人妻8時間BEST】 人気シリーズ作品が遂にベスト版に!!!子供が出来ない事に付け込まれ、親戚に悪辣中出しファックされる波...https://t.co/896mibOzhH #美人 #中出し #ファック https://t.co/TAhfV1exai

RT @nisioji: ベーカリートートバッグについてのアンケートに、たくさんのご投票ありがとうございました…!波羅多さんと相談いたしまして、再販することに決定しました✨ 詳細はまた改めてお知らせいたします。今度こそ最後の領布になりますので、少し多…

@miffy_cooking 最近、落ち着いて来たんですよー。でも、これも波があるようで、おとといは3倍行きました!今日はご飯は一膳にして、あんパン行っちゃいまーす✨って、やっぱり人よりは食べるのに、いつもの私よりは少なめでーす(笑)

RT @kuro_0311: 同人誌が津波で濡れた場合に復元する方法のアレ、津波は真水じゃないんですよ。どっちかって言うと土砂の混ざった海水なので「そのまま冷蔵庫へ」は絶対に無理です。泥の混ざった海水はものすごく臭いです。あと雑菌ヤバイです。結果、津波で濡れた同人誌は諦めろ…

RT @ZIP_TV: 明日、11月23日(水・祝)のZIP!は…54年ぶり11月の都心に雪の予報▼津波被害は?避難は▼ひらパーに岡田准一▼キスマイ最高ダンス▼ディズニー新エリア▼人気イルミネーション“青の洞窟”が渋谷で復活▼セレイナ生熱唱※放送内容は変更になる場合があります…

RT @kinnpatuhikaru: 津波の危険性を画像にしたものです。たった1メートルの高さでも車が流されてしまうみたいです。僕も今知りました。だから知らない人も多いと思います。より高い場所を目指してください。避難区域の方は適切な場所への避難をお願いします。 https:/…

RT @ultrakaiju_gk: [サイト更新] 【特報】ピグモン史上初!?キャラクターソング(CV:徳井青空)の発売が決定!!キュートな電波ソングにPI!PI!PI!P ... - https://t.co/XNiG70Ii7J #ウルトラ怪獣擬人化計画 #怪獣娘 htt…

@panic0x0 あるあるだよね。夢の中で何度もトイレいくのに尿意が止まらないとかあるね。ぱにーは黒電話か!古風www津波もそこそこいい線いってたのか。こりゃあ、、、TVつけっぱで寝てたか?(一定時間たつと勝手に消える)

RT @heiwa9jyo: @joetaroe @1202seven 女子サッカーは男子の影の影😱Uー20W杯がベスト8に勝ち進んでも、TV地上波、BSも放映しない😱そんな状況です。情報は殆ど流れません。ニュースにもほんの数秒出れば良い方です。どうか女子サッカーを下から盛り上…

RT @hoshizora1997: NHKの画面の【すぐ逃げて】やアナウンサーの避難を促す強い言葉は東日本大震災で報道の緊迫感が足りなかった、とされる点の反省を生かしたものです。2011年に東日本大震災の余震で津波警報が発令された際に初めて導入されました。

RT @amneris84: 福島はまだ余震が続いているよう。早朝の地震と津波で、5年前の恐怖が蘇って、しんどい夜を過ごしている人も多いだろうな。せめて夜は穏やかでありますように。今夜はネットでも、激しい物言いや不安をかき立てるような話が飛び交うことがないように、と祈る
このサイトについて
今日一日を漢字一字で表します。Twitterの情報を分析し、前日と比較して使用頻度の高い漢字を「本日の漢字」として選定しています。また、使用頻度の低い漢字を「本日の珍漢字」として取り上げています。
@kanji_of_thedayでは、一日一回「本日の漢字」を自動的につぶやいています。